不労所得はズルいお金❓ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

お金儲けは悪いことなのか。

 

 

川畑明美さんの記事を読んで、子どもの頃に周りの大人から言われていたことが甦った。

 

 

 

川畑明美:ファイナンシャルプランナー 「私立中学に行きたいと」子どもに言われてから、お金に向き合い赤字家計からたった6年で2000万円を貯蓄した経験をもとに家計管理と資産運用を教えている。HP:https://www.akemikawabata.com/

 

 

子どもの頃、“株で儲けた”や“山を売って貸ビルを建てた”などの話を、

 

 

嫉妬混じりの悪口のように大人たちが話していた印象がある。

 

 

今でもそのように思っている人たちは多いのかな❓

 

 

私が投資に目覚めたのは20代後半から。

 

 

それまでは、お金は仕事で稼いで貯蓄するものとしか思っていなかった。

 

 

親の影響が大きかったと思う。

 

 

21世紀になって、投資なしの生活は考えられない。No investments, No life.

 

 

高校の家庭科で始まった金融教育。

 

 

教える側のFinancial Literacyは大丈夫か❓

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活