今年の東京証券取引所の再編の内容が明らかになった昨年から、“優待廃止”は必然であった。
優待の為に株式投資をしている方々は、目的を失っていく。
市場の仕組みの変化を理解・考察していなければ、投資目的の変更もできない。
大切なお金の使い道が、人生の分かれ道になる場合も多いと思われる。
桐谷さんは、今後、どのような計画変更をされるのでしょうかね。
優待がなくなると、生き甲斐がなくなったりして・・・
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活