真FIRE達成後の隠居旅行記、京都編、四条烏丸から四条河原町近辺の散策Part2です。
四条通を東へ行くと、八坂神社へと通じています。
あの祇園祭は、八坂神社の夏祭りなのです。
花見小路から南へ行くと、建仁寺へ通じています。
この風神雷神屏風絵は、高彩度でdigitalizeし、印刷したレプリカです。
龍の襖絵は方丈に。
方丈には石庭があります。
石庭は崇徳院ヴェストの好みです。
また、方丈には潮音庭と、
○△□乃庭があります。
この○△□乃庭は哲学的で好きです。
法堂の天井には双龍図が描かれており、
時を超えた祈りを感じます。
隠居旅行記、京都編、まだ続きます。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活