婚活の矛盾・・・ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

結婚💕して1年半ほどの崇徳院ヴェストです。

 

 

婚活の記事やブログを読んでいると、

 

 

アラサー以上の婚活だと♂優位の比のようですが、

 

 

この高齢者の調査の結果⬇️からは、努力と結果が相反するような悲しい現実が見えます。

 

 

 

 

高齢者の幸福感に関するアンケート結果を、私なりの解釈をまとめると、

 

🆘♂が幸福と感じるのは“配偶者と同居(78%)”なのだが、生涯未婚率が25%。

 

🆘♀が幸福と感じるのは“配偶者と同居(46%)”と低いのだが、婚活は性以上に熱心。

 

🆘♀が幸福と感じる2位は、“死別(39%)”とかなり高いが、これは人生最後の10年。

 

🆘♀は“一人暮らし”でも32%が幸福と感じているが、婚活は♂以上に熱心。

 

 

これは2021年の高齢者のアンケートですから、

 

 

今アラサーの人たちが高齢者になった時の“幸福感”とはズレている可能性もありますが、

 

 

多くの時間とお金をかけて、婚活に真剣に取り組んでも♀、取り組まなくても♂

 

 

晩年の“幸福感”と結びつきが弱いなら、日本の結婚という制度は歪んでいるのではないかはてなマーク

 

 

いや、結婚の制度は良いのだが、社会制度がその結婚生活に悪影響を与えているのかはてなマーク

 

 

とても考えさせられる高齢者の心情です。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活