死ぬまでにやっておきたいことリスト22 旅行 その18の6 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。




四国、高知、足摺岬への隠居旅行。


滞在したのは、ポイントバケーション足摺岬。

 

 


足摺岬パシフィックホテル花椿です。(ポイントバケーションは一部の部屋を占有しています。)


昭和天皇、コロッケさん、吉田類さん、出川哲郎さんも宿泊したことがあるホテル。

 

 

今回は、このホテルの温泉を紹介します。

 

 

こちらの温泉(あしずり温泉)の泉質は、単純弱放射能冷鉱泉(療養泉)。

 

泉温は23.1℃、低いです。 加温、循環ろ過して塩素系薬剤を使用しています。

 

 

残念ですが衛生管理上、やむを得ないのでしょう。

 

 

さりながら、サービスは充実しています。

 

 

温泉は別館にあり、少し長い通路を通っていかなければなりません。 

 

温泉へはこの階段を下りるとこから。 途中に休憩所があります。

 

 

この休憩所はナイス!! 男女の入浴時間の違いを吸収しますし、

用意されているお水、お茶、アイスクリームが何度でも無料ビックリマーク

 

 

アイスクリームは、バニラ、ガリガリ君ソーダ、あずきバー、宇治金時の4種類でした。

 

 

ラウンジだけではない太っ腹!!

 

 

そして、通路はまだ続きます。

 

 

 

 

温泉の手前には、卓球ができるテラスがあります。

 

 

卓球台のひとつは机を並べたもので、スリッパ、ちり取りなどのスペシャルラケットも完備ビックリマーク

 

 

ちょっとした遊び心がよいです。

 

 

そして、温泉。 温泉は朝・夜で男女が入れ替わります。

 

 

先ずは夜から。

 

 

 

初めて体験した“シャンプーバー”がありました。備え付けのシャンプー・コンディショナー以外に、

 

 

市販のものですが、別の5種類のシャンプー・コンディショナーを試せます。男性用は珍しいかと。

 

 

アーリーフルリタイアの身分を発揮し、閑散期の平日利用で、広々ひとりで温泉を満喫。

 

 

そして最後の写真の右の扉から露天風呂へつながっています。ここもかなりの距離あります。

 

 

 

露天風呂。

天気が良い時は星空が綺麗でした。 街から離れているところの特権ですね。

 

 

ちょっと長くなりましたので、朝湯(黒汐の湯)は次のブログで紹介します。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活