富裕層とボーナス | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

今はボーナス時期から外れていますが、こんな記事を見つけて大きな疑問はてなマークが・・・下矢印

 

 

 

この記事には、「お金持ちはやらないこと」として、

 

NG ボーナスを全額使い切る

 

NG 生活費の補填

 

NG 生活水準に見合っていない浪費

 

が指摘されていますけれど、

 

 

そもそもお金持ち(富裕層)と呼ばれる人たちの主収入が、

 

 

ボーナスのあるサラリー(給与制)ではないと思うのですけれど・・・

 

 

崇徳院ヴェストが務めていた時は年俸制でしたし、夏冬のボーナスなどありませんでした。

 

 

なんか、そう感じると、記事を書いた勝目麻希さんから見る富裕層って何はてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活