今はボーナス時期から外れていますが、こんな記事を見つけて大きな疑問が・・・
この記事には、「お金持ちはやらないこと」として、
ボーナスを全額使い切る
生活費の補填
生活水準に見合っていない浪費
が指摘されていますけれど、
そもそもお金持ち(富裕層)と呼ばれる人たちの主収入が、
ボーナスのあるサラリー(給与制)ではないと思うのですけれど・・・
崇徳院ヴェストが務めていた時は年俸制でしたし、夏冬のボーナスなどありませんでした。
なんか、そう感じると、記事を書いた勝目麻希さんから見る富裕層って何
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活