三重県賢島旅行の続き、食事編です。
宿泊した施設は、ポイントバケーション賢島
ポイントバケーションは、会員制の、使いたい時にポイント制で利用するタイムシェア別荘です。
賢島の設備は元日本IBMの保養所で、レストランやキッチンがありません。
ですから外に食べに行くか、
カフェテリア(コーヒー、紅茶、緑茶、氷、食器や箸、カトラリー、電子レンジやポットは常時利用可)
に持ち込んで食べるスタイルです。
ということで、総菜パンやお弁当を買ってきたり、デリバリーやケータリングを頼んだり、
いくつかのご当地グルメを食べに行きました。
食べに行ったのは、ラーメン、牡蠣・ひおうぎ貝・サザエ、蕎麦、すき焼き。
最初は、ラーメン。 きんせいラーメンさんへ。
このメニューの通り、担々麺押しです。
ですから、お店自慢の担々麺をオーダー。
追加で蒸しギョーザとミニからあげ。
担々麵の麺は少し太め。
スープとかき混ぜてから食べると、胡麻の風味をふんわりとまとい、一押しだけのことはあると。
今まで食べた担々麺の中でも秀逸でした。
蒸しギョーザも、からあげも、私の口に合いましたね。
三重県賢島旅行の食事編、続きます。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活