日本沈没(2006) | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督: 樋口真嗣

脚本: 成島出、加藤正人

主演: 草彅剛、柴咲コウ、豊川悦司、大地真央、及川光博、石坂浩二、加藤武、鏑木海智

公開: 2006年

 

 

 

言わずと知れた小松左京さんのSF小説「日本沈没」が原作の映画。

 

 

崇徳院ヴェストは、パロディ、筒井康隆さんの「日本以外全部沈没」も好きですけど。

 

 

1973年の映画のリメイクだけど、内容には多くの変更がありますね。

 

 

約330日後、日本列島が沈むことが確実だと証明されたら・・・

 

 

 

 

崇徳院ヴェストの理解では、現実の日本列島は約5000万年前にユーラシア大陸から分離し、

 

 

現在、日本列島は沈没するどころか少し隆起し、太平洋プレートに押し戻される形で、

 

 

約1億年後、ユーラシア大陸(中国)へくっついていく(日本海が無くなる)。

 

 

つまり、沈没しないわけですが、

 

 

自分たちの住んでいる土地が無くなってしまうという恐怖と、

 

 

残り330日間で戦って勝利しなければならないという、究極の国家存亡の危機。

 

 

別の表現では、もし日本が人口1億3千万人のツバルだったら。

 

 

そんな時、人々は何を思い、何をするのか。

 

 

自分だけが生き残ればいいのか、自分の尊厳とは何か深く考えるのか、

 

 

未来を残したいのか、残せるとしたら何を未来へ贈るのか。

 

 

ありきたりと思える演出に、星 星 星 です。 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活