今年11月3日に投降したブログのその後についての記事が出ていた。
残念なことに、自殺者数は増え続けている。
上記の記事の理由が続いているとすると、非正規雇用解雇の増加も大きな要因だろう。
武漢肺炎 の第3波のこともあるし、今後もこの悲しい傾向は続くのではないか。
これからは、旅客、外食産業や衣料量販店、宿泊業などの事業縮小や廃業で、
正規雇用も整理されていくことが増加すると思われる。
そうすれば、負のスパイラルが継続していくことが想像に難くない。
武漢肺炎 の感染者・重症者・死亡数の報道だけでなく、自殺者の情報も必要かも。
経済と防疫のジレンマ。 どちらの支援にも資金が必要。
自殺者も含めて、死亡数を限りなくゼロに近づけるには、
死亡者数の割合からも、経済への支援がどうしても優先なのだろうか。
そんな考えがよぎった記事
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活