心のクセ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

思うに、ほとんどすべての人々が自然にしていることではないだろうか。

 

 

崇徳院ヴェストも例外ではなく、慎重でなければならない。

 

 

人は、常に自分(の考え)が正しいと思っている。

 

 

そして、何か考えていることと違う現象・反応・結果が表れた時、

 

 

自分が如何に正しいかを言いたいが為に、利用できそうな言い訳をあちこちから引っ張ってくる。

 

 

仕事がうまくいかないとき、家族間で問題が起きたとき、趣味で失敗したとき、

 

 

そして手持ちの株価が下がってきたときや、高値で買ってしまったとき。

 

 

少なくとも資産形成・運用では、冷静に自分の判断を分析することで、無用な損失が防げる。

 

 

必要なのは言い訳ではなく、結果の分析と行動の再評価。

 

 

アメブロガーさんたちの資産運用ブログを拝読させていただいていると、

 

 

言い訳が多いブログも散見する。

 

 

お金に関しての4つの法則が書いてある記事があった。

 

 

この中で、“72の法則”(複利の効果)は以前からよく利用していましたが、

 

 

それ以外は、改めてなるほどと思った。

 

 

特に“少数の法則”には要注意ですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活