「世論に流されすぎ」 悪しき先例となる恐れ ❓ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

被害者加害者

 

 

いつも気になるのだが、刑事裁判にしても民事裁判にしても、

 

 

加害者の人権ばかりが保護されるべきという内容の報道が多いように思える。

 

 

東須磨小学校の加害側の教師に対する教育委員会の条例適用に問題があると下矢印

 

神戸・加害教員の給与差し止めは「世論に流されすぎ」 悪しき先例となる恐れ

 

 

法律・条令の適用について問題あるとするならば、

 

 

このような事態では、どのような条例の制定と適用が世論と乖離しないのかを言ってほしいね。

 

 

被害者の人権を、いつも無視しているように見える。

 

 

法律・条令は、すべて過去にさかのぼって適用できないなら、

 

 

加害者側への懲罰に時差がないようにするにはどうするのか?

 

 

 

今の法律・条令で的確に懲罰を与えられないなら、変えていくしかないでしょう。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活