反面教師 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

私の周りでも、様々な生活があり、人々が行き交っている。

 

 

ご近所でも、通勤途上でも、会社でも、趣味でも。

 

 

そんな目にする光景の中に、「これは見習おう」もあれば、「我がふり直せ」も。

 

 

特に、自分の年齢を考えると、こんな老人にはなりたくないという気持ちが大きい。

 

 

年齢を重ねたことが、悪い方へ伸びていく人もいる。

 

 

より厚かましくなり、自分の意見がすべてで、気に入ったことだけを肥大化させ、

 

 

謙虚さなのど微塵もなくなってしまう。

 

 

小さくなったのは身長だけじゃなく、人物も。

 

 

自分はまだまだ若いんだと言い張る。

 

 

道でちょっと急いで走った時に転倒して怪我をしたのに、

 

 

まだ40歳代とか、50歳代だとか。妄想もいいところ。

 

 

また、健康診断や持病の診察前の1〜2週間の禁酒や健康的生活で、

 

 

診断内容の直近の生活に左右されやすい数値を健康的にして安心してる。

 

 

脳細胞を診断してもらった方がいいね。

 

 

一夜漬けの試験じゃないんだから、結局普段の健康を偽り、

 

 

本当に危ないことを見ないようにしているだけと、

 

 

自分の健康維持を危険に晒していることに気づかない程度の脳細胞。

 

 

自分の現実を受け入れようとしない。 欲求不満の塊。

 

 

人は誰でもいずれ弱って死んでいくのに。

 

 

本当に他人の意見を聞かない (笑

 

 

まぁ、痛い目に合うのは本人だからいいけど。

 

 

ほとんど作為的痴呆症といえるかも。

 

 

わがままを炸裂させても、痴呆だからと周りからの助言を諦めさせる悪知恵。

 

 

そんなところだけが、亀の甲より歳の功。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活