なんと、前回の投稿から1年以上経ってしまいました!
季刊になりつつあったのに、なんと年刊になっちゃったね。

前回、ミィの目について書いたけど…夏休みに入院して全身麻酔でさかまつげの手術しました!

無事、さかまつげはすっかり治り、結膜炎とかまったく起こさなくなりました!

手術に関しては前後に痛い思いもほとんどせず、何が辛かったって…前日~翌日まで食事を抜かなきゃいけなかったのが辛かったみたい。

白内障だか緑内障だかの手術待ちのお婆ちゃんが同室だったので、すごく遊んでもらって、親が帰って以後の寂しさは大分紛れたみたいだけど、お婆ちゃんたちが食後の食器を片付けしてるそばに行って「ご飯食べたんだぁ~」とうらめしそうに言ってたらしい…www

小1で眼鏡作って、こないだの冬休みに度の軽いのにレンズを変え…最近、眼鏡無くしましたガーンしばらく探しまくってたけど、諦めて診察予約しました。
新しい眼鏡作らないと…お高いのに…お高いのに…お高いのに…しょぼん

最初に作ったお高い眼鏡代は保険から全部出たので良かったんだけど…今回は保険から出ないのよね~。作った頃にどこかから見つかりそうで…それもコワイ



さて、世間では、GWと母の日が終わりましたが、今年の母の日のプレゼントは、ミィは学外活動でリボンフラワーの真っ赤なバラ(多分カーネーションではないと思う…)を作って来てくれました!
ダンナは、会社のギフトを使って、子供たち二人の名前でさつまあげセットを頼んでおいてくれました♪
そして、バイトで稼いでるネェネは、タブレット「amazon Fire」をくれました!

何が欲しい?と家族に聞かれると、「炊飯器」とか「パン焼き器」とか「ベッド」とか「アシスト付自転車」とか生活用品を答えてしまう私だけど…こういう自分専用のおもちゃを買ってもらう事がほとんど無いので嬉しかったっす♪

家のWi-Fiにつないでネットもできるし(Flash入れられないからamebaゲームは出来ないしょぼん)、kindleで無料の本も読めるし(買えよ!w)、パソのiTunesの音楽データも移せた♪

音楽聞きながら、本を読んだりゲーム出来るし、COOKPADもスマホより字が大きくて見やすいから、結構使えます~♪

家事も子育てもさぼってばかりなのに、家族みんなありがと~ドキドキ
えー、またもやお久しぶりでございます土下座

本日の話題とタイトルには何の関連もありやせんきゃっ



えー、本日より、次女のミィが眼鏡っ子になる予定ですめがね(赤)



さかのぼる事…

ミィが赤子の頃、さかまつげが原因で眼が赤くなったり目ヤニが出る
という事がちょいちょいあったのね。

ま、まだ目の周りに脂肪がついてるから、年々脂肪が落ちて状態が
よくなるかもしれないので様子見しましょ!と言われてたのね。

で、確かに年々、回数は減ったから、眼科でもらった目薬と寝る前に
塗るとまつげが当たっても刺激になりにくいっちゅー軟膏で
ごまかしてたわけー。

目ヤニがどーにも多い時は「流行性」だといけないので眼科に行く
けど、大体アレルギー性結膜炎だったわ。

あと、春になると花粉症で下まぶたの裏側が真っ赤になるわー涙



そして今回。昨年末頃、またも右眼が真っ赤にー!いつもの目薬
してもちーっともおさまらず…下まつげが白目にベターッと…。

もしや!昨年1年で6kgぐらい増えたせいで、また目の周りの脂肪が
増えたんか?と眼科へ病院


ま、結局はさかまつげによる結膜炎だったんだけど、結構こすって
傷もついてるし、目薬を変えてもらって、軟膏と併せて様子見。

でもやっぱよくならないんで、そのうち悪さしてるまつげを
2~3本抜いてみて、それでもダメなら全身麻酔で手術する事も
考えないといけませんねーとの話ううっ...


それで様子見しつつもちっともよくならないんで、ホントに
さかまつげでの結膜炎なのか?と不安になり、総合病院に
セカンドオピニヨ~ン病院



で、結局はさかまつげでの結膜炎だったんだけど…新たに判明!


遠視ですね~って…ガーン

へ?

フツーは三歳児検診…それに漏れても幼稚園や学校の視力検査で
見つかるらしく、早め早めに9歳ぐらいで視力が固定されてしまう
までに矯正訓練するんだそーな。


えーーー?
三歳児検診も無事スルーし、幼稚園・学校の視力検査もスルー
してましたが…。

まぁ、ミィの性格から考えると、見える方の眼でこっそり覗いたり
してごまかしてたんじゃないだろーか…・・・・


「近くでTV観すぎたんですかね?」って言ったら、
「いや、もともとだと思いますよー。」って…産まれつきかい!ガクリ


こすって傷がついてるのもあるんだろうけど、初回は右眼の視力
0.2しかありませんでした。


遠視ってよく見えるとか見えすぎるって印象あるけど、ピントが
合ってないって意味では近視と変わらないらしいのよね。


眼って、休めたりボ~ッと遠方の風景を見るのが良いってイメージ
あるけど、きちんとピントのあった状態で細かいものを見るのが
大事らしいのよね。

だから、視力の悪い人は、正しい視力を測って眼に合った眼鏡で視力
矯正した状態で、見える方の眼は隠して、細かい字を見たり細かい
作業をするのが訓練になるとか。


ということで、眼鏡作る事になりやしたー!


先週末から、正しい視力を測るための準備の目薬を1日2回
してまーす!

フツー、よく見ようとすると、目を細めたりして目の周りの筋肉に
力を入れたりするじゃない?

これすると眼のレンズが厚くなるらしいから少し見やすくは
なるんだけど、それって正しい視力じゃないから、これが出来ない
ようにする目薬なんだって。
ワシの手についたりして目をこすると瞳孔開いちゃうから注意
しとります。


今日眼鏡を作ったらば(多分、見える方のレンズ部分はアイパッチ
状態?)、今後は風呂と寝る時以外はこの眼鏡を外さず、9歳頃
まで訓練したり生活しながら視力を出して行くらしいっす。


で、眼の訓練をする上で邪魔になるであろうさかまつげも手術
する予定注射

まつげ抜いても、毛穴の向きはそのままだから次に生えるまつげが
もっと悪さするだろうから抜かない方がいいから、外科手術
しましょーと涙


で、その外科手術に至るまで色々悩み、紆余曲折したんだけど、
結局その総合病院の形成外科でやる事になりそーです。



あ、ちなみに眼鏡が3万なんぼするらしいんだけど(オイラのは
JINSで5~6千円だぜ!)、健保から補助金出るそーですお財布
ラッキハート②
半期に一度の投稿かと思いきや、連続投稿というね。
嫌がらせですかーーー?きゃっきゃは


えっとー、こないだマニアックなマイブームバンドとか書いたけど…

あの時に書きたくて書かなかったいくつかを追加…

ここに引っ越して来てCS見るようになったんだけど、3チャンネルがセットになったパックを3種の中から選ぶのよね。

ワシとしては韓流ドラマやハリウッド映画が見られるのと音楽チャンネルが欲しいトコなんだけどね。
うま~くパックが分かれてんのよね~ううっ...


で、結局ミィが見たがるディズニーチャンネルとカトゥーンチャンネルと音楽情報番組のスペースシャワーTVがパックになったのを選択…。

で、最近は昼間の韓流ドラマと好きな米ドラマが少ないのと、ネェネがバイトから帰るのを待つ間とかにスペースシャワーTVをよく見るようになったんで、バンド熱が再燃メラメラ


こないだの記事のバンドの他に、「ALEXANDROS」「SiM」「ONE OK ROCK」「MAN WITH A MISSION」「THE BAWDIES」をよく聴くざますよ~好


なんだかねー、最近の若いやつぁー、あれね、日本人らしからぬ音を出す輩が多いのね。
'80~90年代のバンドブームの時は、HM/HRジャンルで海外のアーティストの影響を受けてても、日本人好みの音作りや曲作りや日本語歌詞でジャパメタって独特な世界を持っていたワケだけど…今や英語詞に重い音…当たり前やねー。それはそれでとってもいいっすけどねーハート②


また、昔から聴いてる「マキシマムザホルモン」熱も再燃中でヘビロテしてますのよ~ラブ目