「娘さんください」っていう歌です。
男ならほぼほぼ誰でも通る道です。
世界のどこでも、こういう時の感情とかって同じなんですね。
日本人の国際結婚ってこんな感じです。

バブルから2006年の間に0.4%から5%くらいまで国際結婚が増加して、リーマンショック後に減少しているらしいです。
男性が国際結婚する割合はだいたい女性の3倍。
日本人男性が物価と賃金の国際格差を利用して結婚している感じが透けて見えて、社会とはこういうものなのかと勉強になるばかりです。
フィリピン人は辛い時も、ずっと陽気で笑顔でステキです。

youtube動画
歌詞と関西弁の和訳
『Rude / Magic!』
『失礼なやっちゃで / マジック』
Saturday morning jumped out of bed
土曜日の朝にベッドから飛び起きて
And put on my best suit
俺の持ってる最高のスーツを着て
Got in my car and raced like a jet
車に乗って、ジェットみたいに飛ばして
All the way to you
アンタの家に行くで
Knocked on your door with heart in my hand
胸に手を当てて、ドアをノックする
To ask you a question
一つ質問するために
'Cause I know that you're an old-fashioned man, yeah
アンタが古くさい頑固親父って知ってるからな
Can I have your daughter for the rest of my life?
「娘さんと結婚させていただけませんか?」
Say yes, say yes 'cause I need to know
「ええで」言うてな、俺はそれが必要やねん
You say I'll never get your blessing 'til the day I die
アンタはこう言う「俺が死ぬまでお前の世話になんかならんで」
Tough luck, my friend, but the answer is 'No'
「残念やったな、小僧、答えは No やで」
[Repeat]
Why you gotta be so rude?
なんでアンタそんなに失礼なん
Don't you know I'm human too?
俺も人間やって知らんの?
Why you gotta be so rude?
なんでアンタそんなに失礼なん
I'm gonna marry her anyway
ま、どっちにしても俺はアイツと結婚するで
Marry that girl
結婚するで
Marry her anyway
どっちにしても結婚するで
Marry that girl
結婚するで
Yeah, no matter what you say
アンタが何言うてもな
Marry that girl
結婚するで
And we'll be a family
ほんで俺とアンタは家族になんねん
Why you gotta be so Rude
なんでそんなに失礼やねん
[Repeat end]
I hate to do this, you leave no choice
こんなんイヤやけど他に選択肢ないやん
Can't live without her
アイツおらんかったら生きて行かれへん
Love me or hate me we will be boys
俺の事好でも嫌いでも
Standing at that altar
一緒に教会の祭壇に立つんやで
Or we will run away
それか俺らどっか遠く行くわ
To another galaxy, you know
別の惑星とかにな
You know she's in love with me
アイツが俺の事愛してるってアンタ知ってるやろ
She will go anywhere I go
俺がどこ行ってもアイツはついてくるで
Can I have your daughter for the rest of my life?
「娘さんと結婚させていただけませんか?」
Say yes, say yes 'cause I need to know
「ええで」言うてな、俺はそれが必要やねん
You say I'll never get your blessing 'til the day I die
アンタはこう言う「俺が死ぬまでお前の世話になんかならんで」
Tough luck, my friend, 'cause the answer's still 'No"
「残念やったな、小僧、俺の答えは No のままやで」
[Repeat]
Can I have your daughter for the rest of my life?
「娘さんと結婚させていただけませんか?」
Say yes, say yes 'cause I need to know
「ええで」言うてな、俺はそれが必要やねん
You say I'll never get your blessing 'til the day I die
アンタはこう言う「俺が死ぬまでお前の世話になんかならんで」
Tough luck, my friend, but 'No' still means 'No'!
「残念やったな、小僧、アカンもんはアカンねん」
[Repeat]
英語的な解説
国際結婚する際に「娘さんを私にください」という英語表現です。
Can I have your daughter for the rest of my life?
「娘さんと結婚させていただけませんか?」
直訳すれば「残りの私の人生、あなたの娘さんと一緒にいていいですか?」みたいな感じです。
Can を Could に変えるともっと丁寧な表現になります。
国際結婚の際は Could を使いましょう。