同じ時間でより多くを学ぶ方法 | 勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強めんどくさい!
子どもにイライラするあなたへ
元看護師、現役塾講師の知識と経験から、
HSCがチャレンジできる子になる
学習法をお伝えします。
札幌市中央区西28丁目の学研向陵教室にて、
幼児・小学生対象に、国語・算数・英語の
対面指導もしています。

こんばんは。札幌山鼻発!わかるが増える、学びコーチの中村千春です。


既に1期を受講し、あとは実際に自分で講座2回開催して、レポート提出するとインストラクターとして認定されます。

自分でやってみる前に、復習しておきたかったのです。

コーチングでは、ゴール設定が重要です。

前回受講時のゴールは、
「講師として緊張しない方法、笑いのツボがわかる」でした。

今回のゴールは、
「講座でのパワーポイントの活かし方を知る」でした。

目指すゴールが違うと、受講者が受け取る内容が変わってくるのです。


子どもの勉強でも、同じことが言えます。

ただなんとなく勉強するのと、

「計算が速くなりたい!」
「漢字を上手に書けるようになりたい!」

など意識して勉強するのとでは、定着度が違います。

同じ時間勉強するなら、より多くの内容が身についた方がいいですよね。


ゴール設定で気をつけたいのは、子どもは先の見通しを立てる力が弱いので、
今日・今週・今月…長くても学期毎の短期目標にすることです。

多くの小学生にとって、高校入試は遠い遠い先の話でしかないようです。


明日、何ができるようになったら最高ですか?