最近いただいたYoutube動画のリスナー様からの
ご相談に対する回答を動画アップいたしました!
最近受験された簿記1級埜自己採点が70点以上だったため、
合格レベルであることを前提として、簿記論・財務諸表論に加え、
国税徴収法にもチャレンジすることは無謀でしょうか?というご質問でした。
個人的には、日商簿記1級合格レベルがスタートならば、簿財で500時間、
プラス国税徴収法がマイナビ税理士などのWEB情報によると
150時間程度ということですので、合計650時間以上が目安になるかと思います。
このような状況を背景として、
わたしなりのアドバイスを本日の動画でお話ししてみました!
来年の税理士試験をご検討の方は、
一度ご覧になってみてくださいね~