予定表を使って、簿記検定などの資格試験に効率的に合格しよう! | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。

 

 

資格試験に効率よく短期合格するには、

いきあたりばったりに勉強するのではなく、

事前に今日から試験日までの予定を立て、

いったん想像上の合格を達成することをお勧めします。

7つの習慣における第2の習慣でもいわれているとおり、

「成功は2度作られる」という原則を実践してみると

目標達成の成功率が高まります。

1度目の成功は想像上の成功、すなわち

学習計画で合格までのルートを明確化します。

そのさいに、エクセルシートを加工すると

非常に便利なので、そのあたりの作成例を

動画で解説してみました。

資格試験の勉強に限らず、

何らかのプロジェクトの成功に向けて

予定を立てておきたい方の参考になれば幸いです。