日商簿記1級に無理なく1年で合格する学習プランを立てよう! | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。

 

 

3月も半ばを過ぎました。

 

会計事務所では、確定申告事務が一段落して、

多くの方がほっとしていることでしょう。

 

そこで、これから近い将来の日商簿記1級合格を目指して

学習をスタートさせよう!と考えている方も

いらっしゃると思います。

 

柴山式簿記講座は短期合格のプログラムをご提案していますが、

中には時間をかけてじっくり簿記を学習されたい方も

いらっしゃいますね。

 

1年くらいかけてゆったりと無理なく勉強したい!という方も

柴山式簿記講座に多くご参加いただいています。

 

そこで、今回の動画では、

12ヶ月程度の長期間でゆっくりマイペースの

1級合格スケジュール案をご提案しています。

 

これから1級合格を目指される方、

すでに学習スタートして計画の確認をされたい方は、

よかったらご覧になってみてくださいね。