【日商簿記2級・合格体験記】 会社員が要点を絞った柴山式に切り替えて見事2級(ネット試験)に合格 | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。

 

 

つい一週間前に合格されたばかりの方による

最新の日商簿記2級合格体験記を

YouTubeにアップいたしました!

 

柴山式簿記2級講座は、他の平均的な

テキストの半分以下ともいえる薄いテキストと、

より実践的な問題で知識定着が図れる演習講座

で効率的に2級合格が可能になります。

いまは、連結や税効果など、従来の1級の範囲が

出題対象となっており、2級の難易度が上がったと

言われています。

 

しかし、基本的には合格を目指して学習をする方針は

大きく変わりません。

 

インプットを効率的に軽く短期多回転で行い、

基本問題を徹底的に反復練習することで

応用力を身に着ける、その学習方針で柴山式は

過去に何人もの合格者を輩出しています。

 

これから日商簿記2級を目指して学習される方の

励みになればうれしいです。