チャンク・マネジメント各論2 【前向き103】 | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。





ビッグチャンク、ミドルチャンク、スモールチャンクの
意味が理解できたら、つぎはそれをさまざまな会話の場面で
意識して使いわけてみてください。

議論の意図や方向性が、これまで以上に
明確になると思います。

今回は、ビッグチャンクの質問が効果的な場面を
解説してみました。

ぜひ、ご覧ください。


柴山政行