★ 5分で完結!小学生でもわかる簿記入門 ★ 15-1 | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。

 ○ 返品・値引きの処理


(1)返品・値引きの意味


● 返品(戻り・戻し)とは、品違い、品質不良、破損などの理由で商品を
 販売元に戻すことをいいます。
 
● 値引きとは、品質不良、破損などの理由で売上代金を減額することです。


 仕入側では「仕入取引の一部取り消し」、売上側では「売上取引の一部取り
消し」と考えられます。

 そのさい、掛け代金を減額する場合や現金を戻す場合などがあります。