進学教室StudyGymは多賀城市、塩釜市などの公立中学校から公立高校への進学を目指す皆様を対象とする進学塾です。
勉強の上手な進め方が分かります。
問題を解くときの考える時間は、1問30秒まで。
問題を解くという行為は、頭の中に入っている知識をアウトプットする行為です。
ですから、自分は問われていることが、分かるか分からないかを仕分け作業をしているにすぎません。
この段階はなるべく短い時間で通過しましょう。

1問30秒、1ページ5分のルールを厳守。
問題演習のとき、考える時間は各問30秒まで。それで答えが浮かばなかった問題はどんどん飛ばし、ページの下まで来たらすぐに採点をする

不足していた知識のインプット。
知識は、次の様な事をしている時、身につきます。
①教科書を読む(音読・黙読いずれも)
②授業を聞く
③覚えるべきことを書く、メモする。
④暗記トレーニング
わからない=知識不足、アウトプットは即座に中止、インプットの作業に入るという動きが確実にできるように授業を通じて訓練しています。
この段階で知識が増えます。
2024-2025冬期講習会募集中です


お申込み・お問い合わせはこちら。
多賀城の学習塾 進学教室スタディジム
*最後までお読みいただきありがとうございました。
進学教室StudyGymの詳しい様子は
こちら