今年の冬期講習は2学期の学習内容の弱点補強と3学期の予習を行います。
こんにちは。
生徒が望む人生を手に入れる能力UPの学習塾 Study Gymの長山圭史です。
冬期講習会の具体的な内容についてお知らせします。
中1:方程式の利用・比例反比例・三単現のS・進行形
中1の数学では、方程式の利用(文章題)・比例反比例を扱う予定です。後半は図形の計量を扱います。
中1英語では3単現のS・代名詞・進行形(Unit6~8)を中心に扱います。後半はUnit9(不定詞)に入ります。

中2は一次関数の利用・証明式の書き方、助動詞・不定詞
中2は数学で1次関数の利用、図形の証明式の書き方扱います。
英語では、中3になっても苦手な方が多い助動詞、不定詞を中心に学習をしてゆきます。

StudyGymの詳細についてはこちらをどうぞ。