易しいけれども大切な1学期の学習内容
こんにちは。生徒が望む人生を手に入れる能力UPの学習塾 Study Gymの長山です。
進学教室StudyGymは多賀城市、塩釜市などの公立中学校から公立高校への進学を目指す皆様を対象とする進学塾です。
私立中学の皆さま向けの指導は行っておりません。
英語:一つ一つは易しいけれど、混乱しやすい中1英文法。
中1の前半で学習する内容は以下のとおり。
①主語によるBe動詞の使い分け、
②Be動詞と一般動詞との使い分け、
③複数形のSと三単現のSの区別
④doとdoesの使い分け
一つ一つは易しいですが、イメージの似ている者も多く、練習不足だと混ざってしまうことがあります。
それぞれを反射的にこなせるくらい、基本的な問題を大量にこなすこと。

数学:中学3年間の基礎になる中1前半の数学。
大切にすべき箇所は次のとおり。
①文字式の作り方(文章を数式に表現すること)
②1次式の計算
③方程式の解法
④方程式の利用
これらを夏休み中に捕まえることができれば、これからの数学の学習につまづく確率はたいへん低くなります。

StudyGymの中1・中2これからの夏期講習会の予定。
・期間中は夕方に1日2.5時間、週4日(月・水・金・土)の授業を行います。
・お盆休み8/13-17で、それ以降は、9月上旬に行われる定期試験にむけて、対策授業を行ってまいります。


お問い合わせ・お申込み


多賀城の学習塾 進学教室スタディジム
*最後までお読みいただきありがとうございました。

★仙台三高・多賀城高・宮城野高・仙台一高・二高・塩釜高
★多賀城・塩釜・仙台の少中学生が通っています。
★学校の成績アップや公立校高受験合格などの指導を通して、子供たちが望む人生を手に入れるお手伝いをしています。