生徒が望む人生を手に入れる能力UPの学習塾 Study Gymの長山です。
進学教室StudyGymは多賀城市、塩釜市などの公立中学校から公立高校への進学を目指す皆様を対象とする進学塾です。
私立中学の皆さま向けの指導は行っておりません。
お母様、こんなお悩みありませんか?
◎毎日スマホばっかりで、いつ勉強しているのかしら?
◎学校の勉強の内容を理解していないような気がする。塾で勉強してわかっているのかしら?
◎うちの子勉強のやり方がわかっていないような気がする。どこか勉強の仕方を教えてくれる塾はないかしら?
◎学校の授業では物足りないみたい。もっと子供の意欲を引き上げてくれる塾はないかしら?

このようなお悩み、すべてStudyGymにご相談ください。
当会はお母さまのお悩みを解決し、お子様の実力Upを実現します。
実力アップのためのポイント
① 成果の上がる方法で勉強する
お子様は、勉強しなさいと言われている割には、正しい学習法を指導されたことがありません。
成果の出にくい学習法を知らず知らずのうちに実践していて、時間をかけている割には成果が出ないということが続出しております。
StudyGymでは、「OK!学習法」という学習ツールに沿って学習指導をしていきます。
ですから、お子様は短期間で成績アップという成果を手に入れることが出来るようになってゆきます。
② その日にできるようになることを決める
勉強を始める前に、今日勉強してどの科目のなんの単元ができるようになるのかを自分でゴールを決める必要があります。
成績が上がりにくい生徒さんの特徴に、「自分がどこが分からないか分からない」というものがあります。
目標を定めずに勉強しているからです。「今日はこの問題ができるようになるぞ」と自分自身のゴールを設定してから学習することはとても重要です。

③ 分かるまで繰り返し練習する。
多くの生徒さんが、間違えることを嫌います。しかし、たくさん間違える生徒ほどいち早く成績が上がって来ます。
間違えることで、自分の不足な点がわかり、改善の道が見えるからです。
間違えることを嫌って、できない問題をじっと睨んでいるだけで時間を過ごすのはもったいないです。
問題を解くのは、できる問題とできない問題を分ける作業です。塾ではどんどん間違えてください、そして、間違えた問題が分かるだけではなく、できるようになるまで解き直しをしましょう。
これをやりきることが最も大切です。
④学習能率を上げる。
能率upのポイントは、分からない問題に無意味に時間をかけないことです。
できる人は短時間で大量の問題を解くことができるから勉強していないようで成績がいいのです。
勉強は時間ではなく、量が大事。一問に長い時間をかけるのではなく、同じ時間に解く問題の数を増やすことが成績アップの秘訣です。
「OK!学習法」では、1問30秒、1ページ5分言葉を合言葉に、集中力と学習能率を大幅に上げることを訓練します。
それにより、こなせる勉強量が増え、結果として成績も上がっています。
このような方にStudyGymをお勧めします。
①宮城第一・仙台三高を・仙台向山・仙台南などの公立上位高を希望する方。
②多賀城高校・塩釜高校をはじめとする公立人気高志望の方。
③宮城県の高専を志望する方。

受講者の感想です。
感想① こんなに量をやるとは思っていなかった。
一日にかなりの量をやった。
入る前はこんなに量をやるとは思っていなかった。
思った以上に英語ができていなかったが、やっている内にだんだんできるようになってきた。
(中1男子)
入る前はこんなに量をやるとは思っていなかった。
思った以上に英語ができていなかったが、やっている内にだんだんできるようになってきた。
(中1男子)

感想② 苦手科目で、とても重要な数学・英語がじっくりできた
OK!学習法が自分に合っていると思いました。
今回、初めて夏期講習を受けて、苦手科目で、とても重要な数学・英語がじっくりできた。
これが一番大きな収穫でした。
家でやるよりも集中出来て、OK!学習法も自分には合っていると思いました。
先生に褒められた時はうれしくて、自分で納得いかないときは自分で解決しようという意思が勝手に出てきました。
テキストの解き方も分かったので、家でもやってみたいと思いました。
(中2女子)
今回、初めて夏期講習を受けて、苦手科目で、とても重要な数学・英語がじっくりできた。
これが一番大きな収穫でした。
家でやるよりも集中出来て、OK!学習法も自分には合っていると思いました。
先生に褒められた時はうれしくて、自分で納得いかないときは自分で解決しようという意思が勝手に出てきました。
テキストの解き方も分かったので、家でもやってみたいと思いました。
(中2女子)

感想③ 各教科の勉強方法を知ることができました。
各教科の勉強法がわかりました。私は約2年半塾に通わず、自分で勉強していたので勉強方法がわかりませんでした。
親にこの塾を教えてもらい、最初は時間が長くて嫌だったけど、体験に行って初めて知ったOK!学習法と、分からないところを先生がすぐに教えてくれたので、多くの問題を理解できました。
各教科の勉強方法を知れて、スタディジムに通うことを決めました。
(中3女子)
塩釜高校合格 模試8月偏差値44 ➡ 1月偏差値52親にこの塾を教えてもらい、最初は時間が長くて嫌だったけど、体験に行って初めて知ったOK!学習法と、分からないところを先生がすぐに教えてくれたので、多くの問題を理解できました。
各教科の勉強方法を知れて、スタディジムに通うことを決めました。
(中3女子)

感想④1、2年の総復習ができました
間違っても何度も解きなおすことで分かるようになりました。
1日中勉強することで、疲れることもありますが、1・2年生の復習をすることができました。
私は特に数学と英語が苦手なのですが、テキストを使い、間違っても何度も解きなおすことで分かるようになりました。
他の教科も同じように繰り返すことで苦手な所も得意になりました。
この夏休みで1・2年生の総復習をすることができました。
(中3女子)
1日中勉強することで、疲れることもありますが、1・2年生の復習をすることができました。
私は特に数学と英語が苦手なのですが、テキストを使い、間違っても何度も解きなおすことで分かるようになりました。
他の教科も同じように繰り返すことで苦手な所も得意になりました。
この夏休みで1・2年生の総復習をすることができました。
(中3女子)
塩釜高校合格 模試偏差値8月 38 ➡ 1月偏差値47

感想⑤ このような機会があって本当に良かったです。
平方根や2次方程式の計算ができるようになった
1日6時間という長い時間の夏期講習で、とてもつかれましたが、苦手な数学の平方根の計算や2次方程式の計算がこの夏でできるようになったので、とても嬉しかったです。
また、私は家でスマホやテレビを見て、勉強をしないタイプなので、このような機会があって本当に良かったです。
(中3女子)
1日6時間という長い時間の夏期講習で、とてもつかれましたが、苦手な数学の平方根の計算や2次方程式の計算がこの夏でできるようになったので、とても嬉しかったです。
また、私は家でスマホやテレビを見て、勉強をしないタイプなので、このような機会があって本当に良かったです。
(中3女子)
多賀城高校合格 模試偏差値8月45 ➡ 1月偏差値50

過去3年間の公立校合格実績
2019年(全員合格)
宮城一1名 多賀城1名 塩釜5名 鹿島台商業1名
2018年(5人中4名合格)
仙台三高1名 宮城高専(Ⅱ類)1名 塩釜1名 松島1名
2017年(全員合格)
多賀城3名 塩釜2名 宮城県工業1名 利府高1名


7/23迄に講習会のお申込みをされた方は、講習費半額。
7/23迄に講習会のお申込みをされた方は、講習費半額、更に通常授業への同時申し込みの場合は、入会金免除+8月0円
お問い合わせ・お申込み
お電話か
お申込みフォームどちらかからでも可能です。Study Gymの夏期講習で合格への有意義な夏休みに!
多賀城の学習塾 進学教室スタディジム
*最後までお読みいただきありがとうございました。

★仙台三高・多賀城高・宮城野高・仙台一高・二高・塩釜高
★多賀城・塩釜・仙台の少中学生が通っています。
★学校の成績アップや公立校高受験合格などの指導を通して、子供たちが望む人生を手に入れるお手伝いをしています。




