多賀城で公立高合格を目指す学習塾 受講生の生の声をお伝えします(4) | 多賀城の学習塾・公立校合格と成績アップ 進学教室Study Gym

多賀城の学習塾・公立校合格と成績アップ 進学教室Study Gym

多賀城駅前で18年目を迎えた、小中学生を対象とした学習塾です。公立高校受験や日々の学習成績アップをベテランの専任講師が少人数グループ指導で徹底的にサポート・指導し実績をあげています。

定期試験を乗り越えた生徒さんの生の声です。

こんにちは。

生徒が望む人生を手に入れる,能力UPの学習塾 Study Gymの長山です。

Study Gym宮城県多賀城にある、地域密着の進学塾です。

当会では学習指導、受験指導を通じ、試練を乗り越えることで心を鍛え、目標を達成してゆく指導を行なっています。

素晴らしい生徒さんにたくさんおいでいただき感謝しております。

1学期期末試験を乗り越えたお子様の声を原文のままお伝えします。

この前のテストよりも全教科点数が上がったので良かったです。(中2 Oくん)


今回のテストで僕は、塾のテキストや学校のワークを繰り返すことを頑張りました。

その結果、この前のテストよりも全教科点数が上がったので良かったです。

もっと塾のテキストや、学校のワークをやっていれば、その分結果もついてくると思うので、次のテストでは、塾のテキストや学校のワーク更に勉強時間も増やして、今回のテストより、いい点を取れるように努力していきたいと思います。



心にスキがありました。(中3 A さん)


今回の期末テストの勉強では、目標点の設定をして、具体的にどのようなことをするのかを明確にしてから取り組むことができました。

目標の具体的内容である、『テキスト全ページOK!取り&書き込み』を今回初めて達成することができました。

前回は理科と社会の全ページOK!取りを目標にしていたのですが、3年生になって初めてのテストなので、できる科目だけ書き込みをするのではなく、苦手、不得意な教科も書き込みをすることに目標を変えました。

そうすると、自然に「やりたくないけど、自分で決めたことだからやらなきゃ。」となって、得意教科、好きな教科よりは手薄だったけど、今までで一番頑張ることができました。

しかし、反省点もいくつかあります。

まず、書き込みをしたから大丈夫だろうと、心のどこかに少し余裕ができてしまって、勉強量は多かったけど、思ったほどの点数がついてこなかったのが反省です。

このような悔しい思い、反省を活かして、次回のテストでは、人一倍勉強し、人一倍努力したいと思います。

反省するのは誰にもできることだけど、本当に実行することはむずかしいことだと思うので、受験生としての自覚を持って、日々勉強に取り組んでいきたいと思います。



*最後までお読みいただき、ありがとうございました。


Study Gymでは、中3の皆さんのためのロングラン夏期特訓講座を実施します。

2学期の成績Up! Study Gymの中3夏期講習




 

早期申込者 3大特典。



日頃の感謝を込めて7月14日(土)までにお申し込みいただいた方に特別価格でお届けします。




◎三大特典
 
 夏期講習費半額 中3¥24,000 (教材費実費)
 


※更にStudyGymに同時入塾で
 
 入会金¥10,800-と8月分月謝を免除

*最後までお読みいただきありがとうございました。


スタディジム塾生

無料体験授業受付資料請求

★仙台三高・多賀城高・宮城野高・仙台一高・二高・塩釜高
★多賀城・塩釜・仙台の少中学生が通っています。
★学校の成績アップや公立校高受験合格などの指導を通して、子供たちが望む人生を手に入れるお手伝いをしています。

各ブログランキングに登録しています
人気ブログランキング

にほんブログ村


読者登録