Studygym10.16学びの秋♪親と子供の個性を活かすコミュニケー茶話会無事に終了しました。 | 多賀城の学習塾・公立校合格と成績アップ 進学教室Study Gym

多賀城の学習塾・公立校合格と成績アップ 進学教室Study Gym

多賀城駅前で18年目を迎えた、小中学生を対象とした学習塾です。公立高校受験や日々の学習成績アップをベテランの専任講師が少人数グループ指導で徹底的にサポート・指導し実績をあげています。

あっという間の2時間、みなさん笑顔で楽しそうでした


こんにちは。
生徒が望む人生を手に入れる能力UPの学習塾 Study Gymの長山です。


「学びの秋♪個性を活かすコミュニケーション茶話会」

おかげさまで、盛会のうちに終了いたしました。

今回はBerry's Color 代表心理セラピスト庄司真弓さんをお迎えして、コミュニケーションカードの体験会を行いました。

学びの秋♪個性を活かすコミュニケーション茶話会


美味しいお茶・ケーキをいただきながらの体験会でした。

Kazunori Murataのケーキ


笑顔のお母さん方




参加された方みなさん、今まで気づいていなかったご自分の本質に気づき、嬉しかったり、ビックリしたりの楽しい茶話会でした。

コミュニケーションカードの体験を通じて、このようなことを体験しました。

1.コミュニケーションカードを使うことで、子供の個性を理解し、活かすことが出来る。

2.親子のコミュニケーションが円滑になることで、子供が活き活き成長する手助けになる。



コミュニケーションカード体験会はこんな感じに進みました。


コミュニケーションカード

コミュニケーションカードの中から、自分の一面を表していると思うカードを選びます。

それを重要度に合わせて机の上に並べます。

先生がそのカードの持つ意味を一つ一つ読み解いてゆきます。

すると、カードの中から、自分でも気づいていなかった個性が見えてくるのです。


ご参加いただいた皆さまの感想です。


(M.K様)

自分では自分の事ってよくわからないので、コミュニケーションカードを使って、知らない自分を見つけられたような気がしました。

子供とのかかわり、家族とのかかわりに活かしていこうと思いました。

(E.O様)

自分が周りばかり気にして、思ったことを口にしないので、いろいろと考えていました。

子供の性格を見たら、赤リーダー格であり、自分は黄、緑。

口やかましく言っている自分は実は個を大事にしている子供に自分の意志だけを伝えているんだなと恥ずかしくなりました。

自分の本質、本当の自分を知ることが出来て、よかったです。


(K.M様)

自分の中で病んでいる部分があると思っていたので、どんな感じか、少し変われるかと思い参加してみました。

今のまま、病んでいるとは思わず、自分を信じていいんだと感じ、参加して良かったと思いました。

ありがとうございました。

(熊手 幸美 様)

自分の心を知ることは、すべての物事につながるんだなあと感じました。カードで手軽に心を知ることができて、心理がより身近に感じました。

(S.O様)

個性を活かすって、どんな感じなのかな?と思って参加しました。

この子、はなんでこうなんだろうと思うことがしばしばありましたが、それが個性の違いであることを知ることができて良かったです。

子供の個性に合わせた声がけをしていきたいと思います。

ありがとうございました。


次回は2017年1月22日(日)に行います。



次回は、2017年1月22日(日)10:00~

次回もBerry's Color 代表心理セラピスト庄司真弓さんをお迎えして開催する予定です。

テーマは『言葉が変わると成績が上がる Happy New Year 茶話会』を予定しております。

詳細は、ブログやホームページなどで随時ご紹介させて頂きますので、どうぞお楽しみに。

*最後までお読みいただきありがとうございました。


スタディジム塾生

無料体験授業受付資料請求

★仙台三高・多賀城高・宮城野高・仙台一高・二高・塩釜高
★多賀城・塩釜・仙台の少中学生が通っています。
★学校の成績アップや公立校高受験合格などの指導を通して、子供たちが望む人生を手に入れるお手伝いをしています。

各ブログランキングに登録しています
人気ブログランキング

にほんブログ村


読者登録