我が子は
中学受験塾には通わず
オンライン教育+算数塾のみ
2027
無駄を省きながら最小限の努力で
日々を積み重ねるのがモットーの
働く母が書いています
遂に使ってみましたが使いやすい
焼き魚も
グリルは使わずにフライパンで焼いています
小4からは
一応定期的に塾のテストを受けていますが
結果は必ず子自身が一番に見る
というのが我が家の約束です。
理由は単純に
我が子の成績であり、私たち親のものではないから
なのですが、
頭ではわかっていても親がのめり込んでしまう
ということが起きる可能性を下げるために
行動を線引きすることで
親が先走らないようにという予防措置でもあります
今日テストの結果が出る!と
朝子どもが言っていても
色々追われていると
だいたい昼までにはすっかり忘れています。
記憶力なのか単純なのか