我が子は

中学受験塾には通わず

オンライン教育+算数塾のみ

2027


無駄を省きながら最小限の努力で

日々を積み重ねるのがモットーの

働く母が書いていますニコニコ





我が子が定期的に受ける塾のテスト。



この塾を選んだ理由は、

体験の際に子が気に入ったことに加えて


解説に論理の飛躍が少な目で

解説を見ればだいたい理解できて、



万が一途中で塾に入ると判断したときに

そこの塾がいいなと思ったからニコニコ



今カリキュラムを眺めると



季節講習にこの単元ここに入れてくるのって

先のことを見据えてだったのかと



解法たたき込み受験塾!というよりは

そうならざる得ない部分もあるけれど



教育的観点からカリキュラムを作っている目がハート

共感できる部分が多くあります。




じゃあ

それでもなぜ通塾しないのかといえば



授業時間の長さなど

いわゆる学習部分以外の塾のあり方と

私たちの教育の方向性との相性が一番で



通塾、通信、オンライン、独学、と

自分の重視するポイントに合わせて選べること、



なにかを妥協しながらではなく

自らの価値観に合わせて選べる選択肢があるということは健全!

だと思っています昇天




昨今の世の中の流れを見ても

やはり後数年もすれば


今よりも通信やオンライン系での受験対策が

もう少し一般的になるだろうと感じます飛び出すハート




様々な方法が広まることは

よりその子にあったスタイルで勉強できる環境が増える

ということだと思うので、



自分に合わないスタイルで

疲弊する子を減らすことにも繋がると思いますし、



主流ではないやり方での受験についても

情報が少しずつ広がっている現状は

すごくいいなと思っていますニコニコ



 


梅雨が近づき低気圧対策中です

(我が家の肩こり解消グッズの量泣き笑い



 

 

 

 

 


毎日の対策にはこれ。