体育会系という印象が

良くも悪くも強い早稲田アカデミー。


塾側が差別化できる部分をアピールしたら

もっと人気がでそうな印象です。



四谷大塚の教材を使用していて

カリキュラムはほぼ同じだけれど

厳密には異なる部分もある様子。


実は少人数制をとっていて

目が行き届くようになっているため


サピックスで成績が

50台後半から伸び悩んでいるような子で

大人の目が行き届く環境の方が向いている子であれば


うまくマッチングする場合もあるのでは、、

と思っています。


体育会系というイメージを払拭して

少人数制で目が行き届く

授業はそれなりにハイレベル

誰向けの塾か


というところをより明確にした方が

実績は伸びそうな印象です。



先ほども書いたとおり

少人数制、という授業の部分が強みだと思うので

最寄りの校舎の見学、そして相性をみることは

大事かと思います。