こんにちは。
今日も全力で書きます。
昔、起業に関する本を
読んでいたことがあります。
その中で、
一番心に残っている本の
フレーズを紹介します。
この本には
起業をするにあたって
「事前に考えておくべき質問」が
紹介されていました。
その質問とは、
「どう顧客を集めるか?」
ではありませんでした。
「どう利益を上げるか?」
でもありませんでした。
「どう協力者を集めるか?」
でもなかったのです。
では、
どんな質問だったのか。
それは
"Do I want to make meaning?"
「自分は世の中に意味を作りたいのか?」
です。
"Do I want to make meaning?"
「自分は世の中に意味を作りたいのか?」
当時、
起業するつもりなんて
全くなかった僕の心に
突き刺さった言葉です。
だから
起業するつもりはなかったけど、
考えてみました。
自分のやっている仕事が
世の中にどんな「意味」を作っているのか?
それについて考えて
紙に書き出してみました。
紙に書いみて
大きな気付きを得ることができました。
自分がやっている仕事の意味を
書き出してみたとき、
「自分は仕事に生かされているんだな」
と改めて実感できました。
....................................................................................
A business that makes nothing but money
is a poor business.
Henry Ford
金を稼ぐだけの仕事は
貧しい仕事だ。
ヘンリー・フォード
....................................................................................
今やっていることは
世の中にどんな意味を作っていますか?
mixiページ作りましたー☆
mixiやられている方、
http://
フォローよろしくです☆