入学とともに反抗期。全く勉強をしなくなりました | 中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。
公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、
親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

 今回は、新たにご登録いただいたにも関わらず、こちらからの仮登録のメールがうまく届かなかったのか、本登録まで進まずに終わってしまった方々のコメントです。
 ご縁が無かったのだとは思いますが、はじめましてのご挨拶どころか、その手前で終わってしまったことは誠に残念です。しかし、せっかくいただいたコメントですから、そのまま捨てるのも忍びありませんし、メールマガジンも届いていないはずですから、そちらで取り上げるのも野暮でしょう。
 そこで、万一お読みいただいていることを願って、こちらでご紹介と御返事をしますね。

 


 

あずきさん様  4/12
「参考にしたいと思います。よろしくお願いいたします。」

 参考にしていただくことができず、誠に残念です。せめて、ブログやサイトの記事が少しでも参考になっていることを願っておりますね。

 

 


 

なお様  5/15
「中学生になり初めての定期テストが終了しました。勉強の仕方などこちらで学びたいと思い登録させていただきました。」

 初の定期テストが終わったとなると、いよいよ本格的に勉強の仕方などを身につけていこうかという時期ですね。反抗期ではなく勉強法が目的ということですから、親御さんのサポートが有効な親子関係なのだと思います。ぜひ、これから頑張っていかれてくださいませ。

 

(なお、こちらの方だけは、近い日付で同名のご登録があったため、もしかすると今もお読みかもしれません。もしそうでしたら、少しでも参考にしていただけていることを願っておりますね)

 

 


 

吉村様  5/16
「小6女子の母親です。中学受験の為に通塾中ですが反抗期が強くて途方にくれています。とりあえず、否定せず、同意して、間違えていることには、聞かないふりしていると少し収まってくるような感じなのですが、定期的に発狂します。アドバイス下さい。宜しくお願いします。」

 中学受験は親の関わりのウェイトが非常に大きいですから、受験前に反抗期に入ってしまうと影響もかなり大きいですよね。定期的に発狂するというあたりが、反抗期らしくはありますが、なかなか大変そうなご様子です。

 定期的な発狂が続くと、それが成立した相手(今回で言うとお母様)に対しては、ますます発狂しやすくなっていくため、関係性を変えるアプローチが必要になるところです。そのためには、発狂していない時の対応が大事になってきますから、よろしければまずはそのあたりを意識されてみてくださいね。

 

 


 

まゆっころ様  5/25
「中学1年生になった長男…小学校の時はコツコツと勉強をしていたのですが、入学とともに反抗期。全く勉強をしなくなりました」

 せっかく身についていた学習習慣が一気に消えてしまう・・・何とも理不尽ですが、それが普通に起こり得るのが、反抗期の厄介なところですよね。

 こういった場合、初期対応が最も重要ですが、5月も終わりとなると、入学からすでに2ヶ月近くが経過していますから、初期対応の時期はすでに過ぎていそうです。そうなると、ここからは「あったはずの学習習慣を取り戻す」というよりも、むしろ「学習習慣を新たにつける」という気持ちで対応していくくらいがちょうど良いです。

 大変ですが、まだまだ受験まで先は長いですから、焦らずこれから頑張っていかれてくださいね。

 

 


 

ゆかりんこ様  5/28
「これからいろいろと勉強させていただきたいと思います。」

 いろいろと勉強していただくことができず、誠に申し訳ございません。門はいつでも開きっぱなしですから、もしまた機会とご縁がありましたら、再度ご登録手続きをされてみてくださいね。

 

 


 

あー様  6/2
「中学2年女子の母親です。1か月前から急に挨拶すらしなくなり(それまでは一緒に旅行に行ったり、買い物に行ったり自他ともに中の良い姉妹のようだとおもっていたのに、なにがきっかけかすらわからず)困惑している中で、このサイトにたどり着きました。親の都合で離婚して、シングルで育てていることが問題なのかもしれないとも思ったりしていますが、自営業なので経済的に困らせたことはないはずでむしろ一緒にいられる時間も少なくはないはずで、益々悩んでいます。一朝一夕に解決する方法はないとわかりつつも、少しでも早くまた娘と良好なコミュニケーションが取れる日が待ち遠しく、拝読したいと思います。」

 かなり仲の良い母子だったご様子なだけに、突然の変化はさぞ心に刺さるものがあったでしょう。大きな喧嘩でもしたならともかく、何がきっかけかすら分からない中、挨拶すらしなくなるというのは、何とも唐突すぎる変化で、お母様からしてもまさに青天の霹靂だったと思います。

 ただ、理由が無いということはあり得ないですから、おそらくは、こちらが意図せずした言動の中に相手(または、相手の好きな人や物)を傷つけるものが含まれていたか、お子さんに対して大きな影響力を持った別の誰かの発言が影響しているといったあたりが、すぐに思いつく怪しそうなところですね。(それ以外だと、本人のいないところで本人の所有物か何かに対して、知らずにまずい行為をしていたという定番どころでしょうか)
 いずれにしても、ご登録に失敗していれば、メールセミナーもお読みいただけていないはずで、誠に申し訳ございません。もちろん、これも読めているか分かりませんが、今回の場合は「きっかけ」の究明が1つの鍵になりそうですから、上記の内容が目に入ることと、予想で書いた内容が少しでも参考になっていることを願います。

 

 

 

◆ ご利用方法 ◆
【 メールで学ぶ 】
 「楠木塾 メール会員のご案内」
  メールセミナーや教育相談など各種無料特典が満載です。
  匿名でお気軽にご利用くださいませ。

 ~無料メールセミナーの例~
  ◇ 反抗期の対応法 ~中学生の親の心得~
  ◇ 成績アップの扉を開くミニセミナー
   ※配信セミナーは時期により異なります。


【 ブログで学ぶ 】
 「ブログの歩き方」
  重要記事を手軽に学べるブログ内ツアーや、
  過去の人気記事ランキングをご用意しています。
  疑問の点は、よくあるご質問をご覧くださいませ。


【 楠木塾 正会員 】

  上記は全て無料でご利用いただけます。
  公開に適さない内容については、
  「楠木塾 正会員」にてお届けしています。
 

 


フォローしてね