popo様から、お寄せいただいたメッセージのご紹介です。
いつもお読みいただきまして、誠にありがとうございます。
現小6女子の母です。
色々と難しい娘を持ち、正会員の募集を首をながーくしてお待ちしておりました。
前回の募集の時にたまたまメルマガを読みためてしまったためタイミングを逃して、今度の募集では是非入会したいと思っています。
今までの会員向けの内容でとても興味ある内容のものが多々ありました。是非新システムでも過去の記事を検索して閲覧できるようにしていただきたく思いメッセージを送らせていただきました。
よろしくお願いいたします。
首をながーくしてお待ちいただき、誠にありがとうございます(笑)
そして、1月にいただいたメッセージにも関わらず、御返事が正会員の受付が始まってからになってしまって申し訳ございません。
メールマガジンが長すぎるゆえに、読みためてしまう方も続出ですよね。おそらく、そのまま何通かを読まずに捨てている方も多いはずです(笑)
内容が濃くてありがたいと言ってくださる方がおられる一方で、長すぎて消化不良になる方もおられるわけで、どのくらいの量にすべきかは本当に悩むところです。生徒に勉強を教える時も同じですが、個々の親御さんによっても適量は変わるのが難しいところですね。また、抱える問題が深刻であればあるほど「いくら多くても構わない」と強い要望をいただくことにもなりがちで、何とも調節が難しいです。
しかし、入り口の段階で情報が多すぎると、そこまで困っていない多数派の方々が嫌になってしまいますから、治療的な内容は正会員に譲るなどして、メールマガジンでは予防的な内容を多めにしたほうが良いのかもしれませんね。いろいろと試しながら参りたいと思います。
ちなみに、正会員の過去記事については、期間限定配信のもので無ければ、専用ページ内で検索が可能ですよ。限定記事も、整理しながら再配信する予定ですから、全てとは言えないまでも、閲覧できるものは多いと思います。
個人的には、特別講座と絡めながら、テーマ性を持たせつつ配信していけたら・・・と思っています。このあたりは、試行錯誤しながら進めて参りますね。
実際に正会員をご利用いただくかいただかないかに関わらず、今後ともよろしくお願いいたします。
「楠木塾 メール会員のご案内」
メールセミナーや教育相談など各種無料特典が満載です。
匿名でお気軽にご利用くださいませ。
~無料メールセミナーの例~
◇ 反抗期の対応法 ~中学生の親の心得~
◇ 成績アップの扉を開くミニセミナー
※配信セミナーは時期により異なります。
【 ブログで学ぶ 】
「ブログの歩き方」
重要記事を手軽に学べるブログ内ツアーや、
過去の人気記事ランキングをご用意しています。
疑問の点は、よくあるご質問をご覧くださいませ。