これは相談料をお支払いしなければならない内容と思いました | 中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。
公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、
親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

ありがとうございます☆感涙です。

  
ありがとうございます☆
記事にしていただき、これは相談料をお支払いしなければならない内容と思いました。

ぼ~っとしてる時は、鏡でニキビを見てたり、ケータイ触ってたり、歌を歌ったりしています。←やる気なし

見張ってる時は、隣りか座卓の正面に鎮座して見張っています。

計算の途中で間違えないか見てたりします。見られていると、他ごとが出来ないので、着々と数は進みます。
しかし、括弧を外す時にマイナスとプラスを間違えたりします。

確かに、計画は立てられません。
テスト範囲のボリューム感も理解さっぱりです。

そこらへんからスタートです。

とてもありがたいです。ゆっくり読み直します。

ありがとうございました!
またたくさん書いてください。
  


 相談料を取るならば、もっと細かいところまで指導しないと気が済みませんからね。プロとしては、この程度の内容でお金はとれません(笑)

 中2ですと、多項式の( )の分配法則で後ろの項につけるプラスマイナスか、または単項式の累乗のあたりでしょうか。中3になってもミスする生徒の多いところです。

 方法だけうろ覚えの生徒が多いため、もう1度意味をごく簡単に説明してから、類題演習が一番効果的です。多項式のほうだと連立方程式で計算ミスが多発するため、そこまでにはマスターさせておきたいですね。

(説明がまわりくどいと失敗するため、塾にでも任せてくださいね)

 それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
 

 

◆ ご利用方法 ◆
【 メールで学ぶ 】
 「楠木塾 メール会員のご案内」
  メールセミナーや教育相談など各種無料特典が満載です。
  匿名でお気軽にご利用くださいませ。

 ~無料メールセミナーの例~
  ◇ 反抗期の対応法 ~中学生の親の心得~
  ◇ 成績アップの扉を開くミニセミナー
   ※配信セミナーは時期により異なります。


【 ブログで学ぶ 】
 「ブログの歩き方」
  重要記事を手軽に学べるブログ内ツアーや、
  過去の人気記事ランキングをご用意しています。
  疑問の点は、よくあるご質問をご覧くださいませ。
 

 


フォローしてね