引っ越しました!!

 

前住んでいたのは1階で、それはそれは蚊が多くて悩まされてまして・・・

 

今度は2階だから前よりましかなと期待をしていました

が、・・・

ましなだけで、やっぱり蚊は出没しますねガーン

もうすでに2日間連続で部屋の中をウロウロされています。

 

うちには1歳8ヶ月の息子がいるのですが、去年は蚊に刺されてもあまり腫れずニキビみたいな跡が一週間ほど残るだけでした。

しかし今年はそうもいかないのか、腕の腫れが数日間続いていて辛いです。

ちなみに私は数日間腫れるのに加えて汁が出ます。

今日も腕と足首がジュクジュクです滝汗

 

もう、お出かけ時は日焼け止めと一緒に虫よけも絶対しなきゃいけないんだなと反省中。。

 

子供用の虫よけスプレーは、今年はこちらを購入しました!!

 

 

資生堂のイハダ アウトドアスクリーンアップ

肌ではなく、衣服等にスプレーするタイプです。

 

去年も同じように衣服にスプレーするタイプを実家の母からもらい使用していたのですが、そちらはいかにもザ☆ハーブビックリマークっていう感じで人によっては好みがわかれるタイプでした。

 

こちらもハーブと言えばハーブなのですが、ユーカリ油、ゼラニウム油、ハッカ油をバランスよく配合した天然精油の香りで虫を寄せ付けないスプレーで、去年使ってたものよりは万人受けするマイルドで爽やかな香りでした。

 

スプレーボトルとか、何が面白いのかわかりませんが大好きなお年頃の彼。

 

 

スプレーしようとすると絶対手を伸ばす(笑)

取らないで!取らないで!!

 

握ってたトミカも放り出して取りに来る。

そんなに好きか!

 

 

 

 

衣服だけでなく、ベビーカーにスプレーするのもオススメです☆

服とかベビーカーにシュッシュシュッシュするから、すぐなくなることを考えて125mL 900円(税抜)を使っています。

 

 

バッグに入れてかさばるのが嫌って方や、お試しで使いたい方は50mL  600円(税抜)もありますよ音譜

 

ディートや防腐剤は不配合だから赤ちゃんに使っても安心ラブ

ディート配合のは赤ちゃんに良くないっていうのは漠然と知っていましたが、ディートは毒性が強いので赤ちゃんを卒業した低年齢の子供でも一日の使用量が限られているんですねあせる

 

イハダアウトドアスクリーンは、子供だけでなく大人ももちろん使えますので、家族みんなで活用していきたいですキラキラ

 

 

イハダのキャンペーンに参加中[PR]