週末恵比寿横丁③とその後・・・ | TOKYO BASE代表取締役CEO谷正人オフィシャルブログ「from JAPAN to the WORLD」Powered by Ameba

TOKYO BASE代表取締役CEO谷正人オフィシャルブログ「from JAPAN to the WORLD」Powered by Ameba

「日本発を世界へ」をコンセプトにセレクトショップSTUDIOUS、コンテンポラリーブランドUNITED TOKYO、PUBLIC TOKYOを運営する株式会社TOKYOBASE CEO谷正人の公式ブログ。

こんにちわ。

しばらく、更新が滞ってしまいました。

申し訳ございません。

STUDIOUSの谷です。

ちなみに今さらですが・・

STUDIOUSをカタカナ表記をしますと・・

「ステュディオス」です。

決して、「スタジオス」でもなく、
「ステディオス」でもなく、
「ステゥ~ディオス」でもありません。

噛んでしまいそうですね。

よく、僕がお店に電話すると、噛んでるスタッフもいます。

「お電話ありがとうございます。ステディデュデュ・・・スツッツ☆?○▲原宿店、中根です」
※あくまで例なので、中根君あしからず。

さすがにベテラン社員は噛まないですね。

ちなみにポイントとしては二文字目にあたる「テュ」です。
ここさえ集中して言えば問題ないでしょう。

さて、前回のブログからまた日が空いてしまい、恵比寿横丁2連発で終わったためか、
この一ヶ月恵比寿横丁にいきましょうと本当に多くの方にお声掛けいただきました。

ありがとうございます。

そして、実はあの前回のブログの一週後も・・

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

また行きました。

もうスタッフとの仲もこんな感じです。


STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

ちなみに銀次にて、
STUDIOUSの谷ブログを見たといっていただければ、
最初の一杯タダにしてくれるようです!!

ぐっさんと声をかけてみてください。

ですよね・・?

ブログに写真ばかり集まったしまったので、
ショールームセッション兼ユナイトナインプレス名村さん風にいきます。


6月末、STUDIOUS WEB SHOP 店長 宮本氏のドッキリ誕生会の様子です。

左に主役の宮本(この時間は翔ちゃん)、右にラフォーレ店長、軍曹折橋。
STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

左にグラフィックデザイナー TOMY(あとの画像にも注目)
STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


右がSTUDIOUSの仏こと新宿店店長 スマイリー吉野
STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

そして、真ん中が最近まで友達だった中根
STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

ちなみにここは渋谷ののんべい横丁、朝方5時。

みんな元気でした。

その何日後には夏のSALE!

STUDIOUS原宿本店の横の壁見ていただけましたか?


STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

今回は初の試みでウインドウやPOPだけでなく、
ウォールペントに挑戦。

仕掛け人はSTUDIOUSグラフィックデザイナーTOMY

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

歩く人、歩く人、足をとめてみていただきまして、ありがとうございます。

そして、SALE初日。

気合入りまくりの原宿本店メンバー。
STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

SALEというのはお客様がシーズンで1番来るときであると同時に販売スタッフのシーズンの集大成でもあるのです。

店内は・・

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

叫びます!

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

そんな原宿本店では七夕イベントも行ないました。

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

たくさんの短冊を書いていただきまして、こちらもありがとうございます。

そんなお店のSALEの裏側では・・
STUDIOUSプレスルーム「シアンクリエイティブ」にて、
09AWプレス展示会兼レセプションを行ないました。


会場の様子はこんな感じです。
STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


秋冬の新作がズラリです。

そして・・

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

女性モノ??STUDIOUS??
とても、SWEETでSTYLISHです。

そんな矢先に・・

やっと出てきました。
名村氏(右)です。
そして、左はGAREDEN沢村氏。
STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

せっかくなので、
ここで09AWのPICK UPアイテムを。

まずはこちら。

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

先ほどの名村氏がディレクターを
勤めるスニーカーブランド「casa do pe' カザドペ」と
STUDIOUSの初のコラボスニーカー。


「casa do pe' カザドペ」とはもともとポルトガル語で足の家という意味で「足の居住空間」を靴というフィルターで提案しています。

現行ラインでも今までおもしろいスニーカーをやってきたのですが、
ハイエンドカジュアルという感じでしょうか。

個人的にはキレイなセットアップにこれを合わせてもらいたいですね。
今回のコラボは生地とヴィブラムソールの青。
個人的にはみたことないヴィブラムソール色です。

あ~でもないこ~でもないとコラボしたおも入れの一足です。

¥23,000(24,150)にて9月入荷予定です。

他にもおもしろいスニーカーを一足。

STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

僕はもろに世代です。

あのミニ四駆のダッシュ四九郎と
ALMONDとニューバランスとのコラボ。

M574もこう見ると新鮮です。
¥24,000(25,200)にて12月入荷予定です。


そして・・


STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

こちらはIroquois(イロコイ)

今期のダウンベストNO,1です。
展示会のときからほれ込みました。

09AWではSTUDIOUSの提案として、フォークロアという要素を入れていますが、
まさにドンピシャ。

フェアアイル柄のジャガードとヌバックのコンビに脱帽です。
9月上旬から中旬に入荷予定ですが、即完間違いなしアイテムです。

・・・

商品紹介をしていくと、キリがないので、このへんで終わりにします。

今後、入荷前の商品はこちらのブログでも積極的にUPしていきますので、
よろしくお願いします。

そして・・

この秋、STUDIOUSでは大きな動きがございます。

詳細はこのブログで明日から順々にお伝えしていきますので、
ぜひご期待ください!