先日シリーズ。
先日、久しぶりにサッカーの試合を観て来ました。
基本、サッカーの試合を生で見るときは
ワイワイ騒ぎながら見るのは
あまり好きではありません。
基本、一人。
あるいはサッカーに精通している人と。
昔は実家が静岡ということもあり、
親にジュビロ磐田の試合をよく連れていってもらいました。
しかし、エスパルスファンですが・・
東京に来てからはFC東京の試合なんかは当時、
調布に住んでいたので、よくいってました。
今回は日本代表VSボスニア
あのオシムが観戦にきた試合です。


平日ということもあったのですが・・
自分の周りは・・

空席だらけ・・
日本代表の試合と言えど、こんな空席。
やはり、ファンの目も肥えて、
それほど重要でない調整試合に人が勝手に集まるような時代ではないのですね。
この情報にあふれた世界では確実にどんな業界でもお客様の選んだり、
判断する目は肥えてきています。
アパレル業界ももちろん。
コストパフォーマンスでもあり、独自性でもあり、逆に本物志向でもあり。
僕のバイイングの一つの判断基準。
費用対効果。
安いものには理由がり、高いものにも理由がある。
その理由を伝える自信がないものは選びません。
・・・
・・・
うまく仕事の話につながりました笑