2022年4月デッサン基礎コース | studio Sai ブログ

studio Sai ブログ

学習塾とは違うクリエイティブな世界を切り拓きたい方々集まれ〜!!
講師と生徒をつなぐブログです☆

こんいちは

お久しぶりです。

石の上にも三年。

 

何事も初めの一歩は

小さくても

継続は力なり。

 

スタジオサイ デッサン基礎めでたく

3年目を迎える事が出来ました。

みなさま、感謝申し上げます。

 

今年度に入り

ここを卒業された方、

新しく入られた方、

継続していただいている方。

みなさまの支えのおかげと

いつも幸せを噛み締めております。

 

4月の1ヶ月間を

ダイジェストで紹介いたします。

 

 

位置関係、

質感の違い、

モチーフの

固有色の描きわけ、

そんな課題のデッサンです。

よいです!!!

常に安定していますね。

 

 

 

 

ダブレットでドローイング

を描いています。

久しぶりのスタジオサイで

お会いしました。

嬉しいです。

 

 

 

大学生になって

実力をつけるために

また、来てくれました。

うれしいです。

今日は自画像に挑戦です。

またお待ちしています。

 

 

こちらも自画像。

力強い目。

ビーナスも描きました。

独特の描き方です。

自画像にも共通していますね。

ご本人の良さを削がないように

実力がつくように

サポートしていきたいです。

 

 

 

静物デッサン。

 

表現の幅を広げる

アクションもやっています。

九ゼミ生になられたので

スタジオサイはもう

卒業と思っていたのに

可能な時は通うといっていただき

かなり驚き、嬉しい限りです!!!

 

マッタリ、のんびりした

ここの雰囲気が

癒しと言ってくれました。

 

みなさんが大人へと成長をする過程を

かたわらで見て、

共にする喜び。

学校の先生ってこんな感じなんですかね。

ここはカルチャーですが、同じ喜びを感じます。

 

手のデッサン。

とにかく形を自分で納得いくまで

なおしていました。

自分で気づいて修正する力が

ついていると思った次の週。

 

自画像です。

うわあ!

よいじゃないですか!!!

なにが得意なのか

描いてもらうまで

わからないものだと

実感しました。

 

 

他の新規の方には

ネットに掲載することを

まだ確認とっていないので

画像は、確認後掲載させていただきます。

 

ではよいGWをお過ごしください。

次回は5月7日の土曜日です!

5月は暦通り4回予定したいます。

 

ありがとうございました。