2021年12月今年もあと2回 | studio Sai ブログ

studio Sai ブログ

学習塾とは違うクリエイティブな世界を切り拓きたい方々集まれ〜!!
講師と生徒をつなぐブログです☆

こんにちは。

スタジオサイ

土曜日デッサン基礎コース

 

みなさん一通り描いてこられたので

次なに描いていただこうか

毎回考えます。

 

先週の続きの手の石膏の

方もいらっしゃいますし、

 

 

新たな課題にあと2回で

(もうすぐスタジオサイは冬眠します。)

取り組む方もいらっしゃいます。

 

 

今日は、フルでいらっしゃいました。

爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

皆様のデッサンを紹介させていただきます。

 

動物って本当におもしろいですね。

何度描いても勉強になります。

かわいい飛び出すハート

動物を描いていただくと

いい絵が出来上がります!!!

似せるだけがいいわけではないですよ!!

そこ、わかりますか?

そこにしかない

オリジナル。

 

元画像

 

このような画像を参考に

描いていただきまいた。

 

 

 

image

 

この作品

小6ですよ。

親指の指導はしましたが

あとは本人の努力です。

デッサンって作業は地味ですが

確実に上達しています。

 

 

 

 

こちらは社会人の方

何度もなおして

ここまでもっていきました。

スタジオサイは週1なので

なかなか時間がとれない中

頑張っていらっしゃいます。

 

御本人に自覚は

感じにくいでしょうが

上達しています。

 

 

 

 

 

 

受験生はモリエールの石膏像も

描いています。

 

描き方の練習をして

本番に備えます。

本人の納得が得られることが

回り道でも近道なんだと

おもいます。

頑張れ!

その前向きな姿にうたれます。

 

 

 

こちらは高1

石膏描きたいそうです。

すばらしい!!

 

 

いいですよ。

これからです。

これから上手くなる過程を

追っていきますよ。

 

 

 

青年マルス像

はじめは表面の

現象をおっている印象でしたが

いや、大丈夫でした。

お見事です!!

印象が合っています。

もっと近づけていきましょう!!

 

 

 

こちらは

中学生初めての石膏デッサン!!!

 

描いてみたいとの要望。

それが一番大事です。

押し付けではなく自発。

 

先生に教わりながらも

いいです!!

 

石膏デッサンなんて

わからないものです。

こらからの成長が楽しみです。

 

 

 

先月からはじめた中学生さん。

部活の忙しい中

絵も描きたいので

通ってきています。

 

いや!先週と違いますね!!

これ先週です。これが上の絵になりました。

 

確実に飲み込んでいますね。

なんせまだ13歳です。

もっとできるように

うながしていきたいです。

 

ぎりぎりでブログ仕上げました。

明日がスタジオサイ

今年度最終日。

さびしい!!

 

皆様ほんとうにきてくださって

ありがとうございます。

皆様と過ごす土曜日が

楽しくてありがたいのです。