2週間ぶりのコピまるのバージョンアップです。
今回はすでにある損益データの通知機能をさらに改良しました。ほぼ「メタリポ」の機能の移植に近いですが、コピまるもこれでさらに便利になるかと思いますので、是非最後までご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バージョンアップの方法(バージョン 1.2.2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自動バージョンアップに対応していますので、コピまるを再起動するだけで簡単にバージョンアップすることができます。(EAも同時にされます)
※今回はEAの更新もあります(バージョン 1.1.8.2)
EAも更新となりますので、必ずチャートに張り付けてあるEAのバージョンを確認してください。自動で更新されていない場合は「MT4起動」ボタンでMT4を再起動してください。これによりMT4のEAが上書き更新されます。それでも更新されない場合は一度EAのあるチャートを消去して再度MT4起動ボタンを試してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バージョンアップ内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・損益データの即時取得機能
通知設定にある、その日や週のトレード損益情報を自動送信する機能に、新たに手動で損益データを取得できる機能を追加しました。
これにより、好きな時にワンクリックで簡単に損益データを取得することができるようになります。
取得できる期間は、本日、昨日、今週、先週、今年、去年の6項目です。トレード回数や損益やPipsはもちろん、平均利益や勝率などのデータも同時に算出され表示されます。
昨日の損益データの例
今年の損益データの例
「通知設定の項目に送信する」にチェックを入れると、損益データが取得される毎に通知設定でチェックの入っているサービス(LINEやメールなど)に取得内容が送信されます。データとして保存しておきたい場合などに活用できます。
このチェックをオンにします
設定画面の「通知設定」の項目
LINEに送信した例
この損益データ即時取得機能により「使用しているコピートレードサービスのパフォーマンスを知りたい」などを簡単に確認できますので、是非ご利用ください。
なお、取得できるデータはコピまるでトレードした注文に限ります。他のEAや手動でトレードしたものは除外されますのでご注意ください。
MT4のすべてのトレード情報を取得したい場合やさらに詳細なデータをお求めの方は、メタリポを是非ご検討ください!
メタリポ - 取引履歴
メタリポ - 集計結果と損益グラフ
メタリポ - 日別集計
---------------------------------------------------------------
今回のバージョンアップ内容は以上となります。また次回のバージョンアップにご期待ください!
-studioR-
ホームページはこちら
ツイッターはこちら
MT4履歴簡単確認ツール(旧版)「メタリポ」
MT4ファイル簡単コピーツール「メタコピー」
MT4シグナルメール自動売買ソフト「トレまる」
MT4コピートレードツール「コピまる」