今月2度目のバージョンアップです ^^

 

今回の目玉機能は、前回の「損益チャート機能」に引き続き、取引履歴一覧に新しい機能の追加をした「日別集計」というタブです!

 

 

トレード内容を曜日別、時間別、日別で分けて表示し、それぞれのトレード数やPips数などを表示できるようにしてみました。これにより、ご自身やEAのトレード傾向や癖、勝率の高い曜日、調子のいい時間帯、などなどが把握しやすくなるかと思いますので是非ご活用ください!

 

また、トレード履歴一覧画面をさらに使いやすくするべく、メイン画面本体と同じく通貨ペアや期間などを設定できるようにしました!(使い方の詳細は下記を参照)

 

メタリポをまだお使いでない方は、こちらからダウンロードできます

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バージョンアップ内容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回はEAの更新はありません

 

・トレード履歴一覧画面からもデータ集計項目が変更可能に

メイン画面にある「通貨ペア」「マジックナンバー」「コメント」や期間設定など一連の項目を、取引履歴一覧画面にも追加しました。

 

両方とも同じ項目が表示されています。片方の設定を変更すると、もう片方にも設定が反映されます。

 

これによりメイン画面からの操作が不要になり、トレード履歴一覧画面のみで設定を変更してトレードデータを取得することが可能となります。

 

このデータ設定画面はどのタブに移動しても表示されますので、損益チャートを眺めながら設定を変更する、といったことも可能です。是非ご活用ください。

 

・トレード履歴一覧画面に「日別集計」タブを追加

「トレード履歴一覧」画面のタブに「日別集計」を追加しました。このタブ内では「曜日別」「時間別」「日別」でトレード数、勝敗、Pips、勝率などのデータが表示されるようになっています。

 

このタブをクリックすると各種データが表示されます。

 

曜日別データ(月〜金)

 

時間別データ(00時〜23時)

 

日付別データ(1日〜31日)

 

集計データの内容には取得した期間のトレード情報すべてが含まれます。例えば、1月〜3月など月をまたいでデータを取得した場合、「月曜日」の項目には1月〜3月の月曜のデータがすべて含まれます。

 

特定の月のみのデータを取得したい場合は、期間設定で1ヶ月を選択してみてください。

 

各種データを数値化することにより、ご自身のトレードをより詳細に把握できるようになるかと思いますので、是非ご活用ください!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回のバージョンアップ内容は以上となります。

 

「トレード履歴一覧」画面はもはやトレード履歴一覧ではなくなりつつありますね^^; 

 

今後も色々な機能追加を予定していますので、今後のメタリポの進化にご期待ください!

 

-studioR-

ホームページはこちら

ツイッターはこちら

 

MT4履歴簡単確認ツール「メタリポ」

MT4ファイル簡単コピーツール「メタコピー」

シグナルメール自動売買ソフト「トレまる」