先日「メタリポ」の高DPI対応のお知らせをしましたが、それに続き「新生One」も高DPI対応に対応しました!

 

高DPIって??という方は、こちらの記事をご覧ください^^

 

 

 

高DPIに対応した「新生One」ですが、前回のものと比較するとこのような感じになっています。

 

こちらが対応前のもの

 

高DPI対応したもの

 

こう見ると一目瞭然ですね、以前のものはかなりにじんでいます^^; 

 

もちろん高解像度ではないモニタをお使いの場合、これまで通りの画面が表示されます。

 

というよりも、高解像度の画面を使用していない限り、他のソフトもすべて同じように表示されるので、この「にじんでいる」という感覚すらないのですよね。

 

逆に、高解像度のモニタを使用している場合、他がキレイな中でこの画面が表示されていると、とてもにじんでるように見え、一世代前の古いソフトのように感じますよね。使うのがなんとなく嫌になったりするかもしれません。

 

そうなる前に早目に高DPIに対応させておきました^^ 是非使ってみてください!

 

残りは「トレまる」ですね。これは骨が折れそうです・・・^^; 

 

開発中のツールもあるので、タイミングをみてコツコツやろうと思います。