助産師カズです。

今日は、1歳児の一時託児していました。

 

そう。

実はポスチャーではお子様の一時預かりもしています。

 

今日は、生まれた赤ちゃんの一か月健診でお姉ちゃんをお預かり。

近くに預けられる人もいなくて、時々一時託児を利用してくださいます。

 

預かる理由は基本問いません。

美容院に行きたい、急に歯が痛くなったから病院へ、ママの高熱で預かって欲しい、から、家の片づけをしたいなんて人まで、理由は様々。

普通の保育所の一時預かりは理由が必要かもしれませんが、私たちはママのリフレッシュでも構わないと思っています。

 

大切なのは必要な時にパッと気軽に預けられること。

ママがやりたいことをやりたいときに出来ればいいと思っています。

 

もちろん私たちも常時託児体制にはないので、どうしても予約していただいて都合が合えばという形になってしまいます。

それでも、たまたまスタッフが揃っていたり手配が出来たりする場合もあるので、とりあえず必要になったら一度相談していただければよいかなと思います。

 

 

行政もいろいろなサービスはありますが、前もって面談をしたり登録が必要な場合もあって、即利用という訳にいかないものがほとんどです。

でも、病気は急にやってくるし、兄弟がいたら一緒に動けない場合もたくさんあるのでこんなのあったらいいよねという思いから始めたものです。

 

あ、新生児からの預かりも可能ですよ。

 

助産師がいるので、新生児を見るのはある意味専門です。

ミルクをあげたりおむつ交換をしたりも出来ます。

ただ、基本食事の用意はできないのとお預かりのスペースが限られているので、朝から夕方までみたいな長時間などは特殊な理由を除いて難しい場合がありますのでご相談くださいね。

 

どうしても核家族化しているので、頼れる人がいない場合も結構多いんですよ。

だんな様に預けても、きちんと子どもを見られるかどうか心配だからとポスチャーに連れてこられる場合もあったりして…(笑)

 

どんな形であれ、必要ならいつでもできるだけサポートしますよというのが私たちのスタンスです。

だから、どうしようかな~と気になったらいつでもご相談ください。

場合によっては出張もありです。

 

今日お預かりしたお子さんは、2時間スタッフ2名と楽しく遊んで帰られました。

帰り際には、育児相談のおまけつき!

また来てくださるのをお待ちしていますね。

 

親子トータルケアサポートポスチャーの一時託児

託児の詳細はホームページをご覧ください。

http://studioposture.com

 

沢山の方とお会いできるのを楽しみにしています。

親子に溢れる笑顔を❣

 

助産師 イルマズ 和恵

 

親子トータルケアサポートポスチャー http://studioposture.com

助産所ポスチャー http://midwiferycenter.posture.com