もう一緒にいるのが当たり前で、空気のような存在になっている、、

 

 

おまえさん。  

 

 
 

5年を経て、まさかこの丸坊主を記事にする日が来るなんて。

この空気のような存在というか、新鮮な空気そのものである「コロリオン」について今日は書きたいと思います。

 

コロンと手のひらに乗せて、ドライブも一緒、電車でも飛行機でも、どこでも一緒に過ごしてきました。


愛猫に次いで、もはやペット的な存在です。

地球

 

眠れない夜、暗闇で目が合うと「おまいさん・・そこに居たのかい」と一息つけるおもむき。

 

 

 

究極のマイナスイオン生成器である、「たきイオン」をご存じの方は多いと思います。私は惚れすぎたあまりサロン開業時に2台取り入れました。

水も食べ物も大事ですが、まず何より空気だと思ったのです。

 

👛札束フトコロは痛かった。当時の未熟な私の施術代は5000円でした…

 

 

「コロリオン」は「たきイオン」のちびバージョンです

小さなてのひらサイズながら、畳10畳分にマイナスイオンが行き渡るーーーーというのは、この5月に新発売されたばかりの改良版です。

 

 

〈そもそもコロリオンとは何でしょうか〉地球


清浄な地球をイメージし、丸いフォルムで作られています。

 

毎秒400万個(200万個✕2個口)のマイナスイオンを発生させ、汚染や悪天候で空気中に充満したプラスイオンを中和。


ハウスダスト、極小の有害微粒子をキャッチし、低濃度オゾンによる滅菌のほか、ペットやタバコ、カビ毒など気になる臭いも分解・除去。

 

空間のリフレッシュはもとより集塵・滅菌・脱臭に適し、従来の空気清浄機とは一線を画す環境浄化装置と言われます。

 

その場に置いて呼吸するだけで、一緒にいる家族やペット、友人、スタッフーーー家具も持ち物もまるごと浄められ、マイナスイオンを取り込めます。

 

 

ーー私の持っている旧型泣き笑いにない改良点ーーー

 

●イオン誘導装置を搭載、日本機能性イオン協会の「クラス5」認定。

●高出力ファンを搭載&静音化。送風ファンON時のマイナスイオン発生量は前モデルの2倍。

●可動式アーシングスタンドを採用。

●製品に帯電防止剤が練り込まれ、ホコリなどがつきにくいボディに。

●5000mAのモバイルバッテリーを付属。USB-C端子に接続すれば、丸一日ぶん給電。

 

 

 

旧モデルのホルダーからすると、かなり大胆な改良ぶりです。2倍て何よ。

 

しかも私が本機を購入した当初、コロリオンのマイナスイオン量でカバーできるのは6畳間くらい?と言われていましたが、改良版のカバー力は倍以上らしい。

そしてかなり静かな音になりました。

 

おい。あんぐり

 

 

ちなみに「たきイオン」の発生イオン濃度は200万ionscc✖️12(吹き出し口)。最大で80畳スペースに対応すると言われ、「そんなまさか」と騒がれたり、表記で待ったをかけられたりしましたが、

 

お上が刺してくる、ということはちょっと不満。。

 

 

だってね消臭、滅菌作用はともかく、

 

高層階シンドロームの軽減とか、
 
電気機器に作用とか、
 
植物や生鮮食品が生き生き、とか。
 

 



皆さん正気ですか、、と驚愕したのが、
 

個人的にライター時代から存じ上げてる芸能人たちーー中でもインテリ系と言われる人達が、珍コロ騒動前からこぞってこれを導入していたことでした。

 

なんのブーム?と思いながら横目で眺めていましたが、「眼鏡のとよふく」さんが店舗に取り入れてらっしゃったのが、決め手となりました。

 

結果的に、安堵の年月を過ごさせて貰えたと思います。

 

 

しかし自分は、疑り深く小心な面を拭えないので、その後も、たきイオンをお宅に取り入れている著名人たちの様子を伺ってきました。

 

しかしこの5年、元ご近所の役者さん一家がコロった以外は、病気のニュースを聞かないのです。

 

そもそも💉も射たない用心深い方々なので、大病をしないのかもしれないけど、これら浄化装置の恩恵もあるのでは。

 

そういう、自分の中での納得もあって、5年越しの今回、はじめて新型コロリオンをSANKA良品で扱うことにしました。
 
この秋から、またとんでもない自己増殖型💉が始まるようですが、
地球を持ち歩き、設置することで、少しでも汚染を軽減できないか、一縷の望みをたくしたいです。

 
そして、、、わるいやつらがコロリオンのようにツルツルに剥げますように🙏
 

 

 

 
 
すっかりおじいにゃんになった猫も、これまで無事に長旅や、移動生活をして来れたのは、ツルコロのおかげではないかと思います。

 

 

 

ありがとう…😌

 

 

 

こういうものを初めから世に広めてくれた方、

そしてお金で買えない、リアルなサバイバル情報をシェアしてくれている方は、どなただったか。



私はたきイオンもコロリオンも、その昔、うつみんショップで購入しました^^


 

内海聡(医師)談

「食事は30日断食しても、水とミネラルがあれば生きられる。水は3日ないとヤバい。空気は3分ないと人は死ぬ。空気が一番大事。空気にもっと興味を持ってほしい」