自分の身体で学ぶ解剖学✨ | Studio Pacificaのブログ

Studio Pacificaのブログ

Pilates インストラクター 坂本美由紀が主宰します。
逗子・葉山駅1分、逗子駅5分のピラティススタジオ。
簡単で心地よく効果的なPilatesを提供しています。
丁寧にわかりやすい指導を致します。

身体で学ぶ解剖学爆笑


花村路津子さんのアナトミートレイン ストラクチュラル インテグレーションの8セッション目口笛

Upper Deep Front line & Deep Back line
と、だいぶ深いエリアに突入しています。

路津子さんの施術は、まさに、身体で学ぶ解剖学メモ
Mr.Bornsさん、アトラス(解剖学アプリ)、アナトミートレイン、そして今まで蓄積してきた解剖学の知識。
これを自分の身体で、リアルに勉強しています。

そこで気付いた自分情報を、自分の動きに落とし込む。
ここがこうだから、こうなって、こうなるよね〜。
そして、それが解けたら、真っ直ぐしかないベルひらめき電球ドキドキ

身体は、動きの癖があります。
癖に気付いて、意識して、癖を改善しようとすることも大切ですが、
癖を改善できる器(身体)が、備わっていないと、対応できず、そこから抜け出せません。

考え方や気分の癖も実は同じで
自分の器(身体)が対応できる状態にないと、元のパターンに戻ります。

なので、総合的に身体からのアプローチも必要なのです。

私の写真で、左がbefore、右がafterです。
Deep Lineの硬さが取れたら、肩の位置が戻りました合格
頭の位置も戻りました合格
顔も引き上がり、背が伸びたみたい。

肩周りの表情で、若さも違いますね🙆‍♀️

学びも出来て、身体も楽になって、優しい路津子さんとの時間は、本当に癒されますクローバー

身体が楽になると、ヒラメキも増えますねひらめき電球
自分のベストを探していきましょう!!!!!!


・
◆お問い合わせ、ご予約
mail : studiopacifica@gmail.com
Line@ I D:@tws0657e