無水調理!? | 美と運動からアプローチ☆青山久依

美と運動からアプローチ☆青山久依

健康のキーワード「美 ・食 ・運動」
美と運動を、瞬感リフトアップジュエリー、ジャイロキネシス(R)でアプローチ!
イヤービューティセラピスト、ジャイロキネシストレーナーHisaeの日々を更新中!

おはようございます晴れ
ジャイロキネシスアプレンティストレーナーの松隈です音符




昨日は中学生の野球少年がトレーニングの帰りにケアーしてご飯を食べに来ましたにひひひらめき電球




さて、何をつくろうかなぁ!?




やぱ、ハズレのないカレーだアップ
と勝手に思い…
無水カレーを作りましたチョキ




みなさん作った事ありますか!?



これが簡単にできちゃうんです!!




材料は目
☆玉ねぎ
☆トマト缶
☆牛肉ミンチ
☆リンゴ
☆ニンジン
☆ジャガイモ
~その他好きなお野菜をチョイス!!~




下準備は…
玉ねぎはフープロでみじん切りひらめき電球
リンゴはフープロですりおろすひらめき電球
その他の野菜を大きめにカットひらめき電球




これだけニコニコグッド!




そして、お鍋に…
玉ねぎ→トマト缶→ミンチ→リンゴ
を入れて、蓋がカタカタなるまで煮込むDASH!




煮たったら、とろ火にして野菜を入れてちょうどよい固さまで煮込みますひらめき電球




野菜が好みの固さになったら、ルーを入れ溶けたら出来上がり(≧∇≦)




お鍋に入れたらほとんど放置なのでメッチャ簡単なんですドキドキ




昨日はアスパラを頂いたので、ジャガイモとベーコンの炒め物とアボカドキャベツのエサンテ醤油和えを作りました




どれも美味しく、食べ過ぎ注意報が出ちゃいました

ジャイロキネシス~横浜白楽スタジオナッシュボディー/studio Nash body ~松隈久依のブログ-IMG_7118.jpg




お水を使うと、野菜の旨味や栄養が抜けちゃいます…
しかし、無水だと野菜の旨味が濃縮され、栄養価が高くできるのでオススメですよ




皆さんも作ってみて下さいね