【ハロイーン】
台子・・・貴人清次
床の設え。
ハロイーンに因んでかぼちゃの香合を置きました。
書は「日々是好日」を書きました。
意味は・・・
「毎日が良い日になるようにしなさい」
と言われている言葉です。
中国風の金属の花器。
台子の設え。
上部に薄器を置きます。
富麗華の栗の月餅。
3等分しました。
貴人茶碗と紅葉の茶杓。
お薄は柳桜園の「無上」。
清次さんの茶碗。
煎茶作家稲沢さん作のお茶碗を使いました。
清次さんの茶巾のおり方が一般の物と違います。
お茶が入りました。
薄器と茶杓の拝見の設え。
薄器は表完堂の川瀬表完作。
河太郎は、河童(かっぱ)の別名で
蓋が河童の頭に似ているので
河太郎棗と言われます。
蓋には12支の模様が描かれています。
instagramはinterior_design_studiom
Twiitterkyotokaraはこちら から
facebookはこちら から
*************************
◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
インテリアコーディネート無料ご相談はこちら
◆資格取得CAD&フラワースクール
・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける
ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。
テーブルコーディネーションとテーブルマナー
フラワーアレンジメントの基本を学びます。
振替授業は京都・神戸校にて可能です。
◆人気の癒し小物・フラワーアロマなど
インテリア雑貨ショップ・・・エムコレクション
Blog・・・エムコレクション通信
instagram・・・エムコレクション
*************************