【コロナワクチン3回目接種】その後・・・ | インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

世界の一流ホテルを旅するホテルインテリアデザイナー&コーディネーター。スタジオエムデザインアカデミー京都校・神戸校にてテーブルコーディネートスクール(食空間コーディネート教室)を開講。スーパーフレンチフラワーアレンジメント講座他。

 

【コロナワクチン3回目接種】
その後・・・

 

1回目ファイザー、2回目ファイザー
2回とも高熱が続いて

大変つらい思いをしました。

 

3回目は「ファファモ」で打ってきました。

3回目モデルナワクチンの痛みは

一番ない感じでした。

 

お通夜の後、直ぐに帰宅。

だんだん左腕の痛みが増してきて

痛み止めを飲んでそのままベッドに。

 

翌朝は痛みと倦怠感で起きられず、

痛み止めを飲んで

1日安静に過ごす事に。

ただ以前のような

38.5度の熱は全く出ませんでした。

 

3日目。体は動くようになってきましたが、

左腕の痛みは収まらず、

左手は動かぬまま過ごし、

ようやく4日目で今迄のように社会生活が

出来るようになり、

徐々に左腕の痛みは

痛痒くなっていました。

 

3回共ファイザーワクチンを

打った方々(病院関係者)の副反応として

3回目が一番きつく発熱もしたと

聞いていました。

 

3回目モデルナだった場合、

ある人は無症状だったとの

話も聞いていました。

 

どちらを打つべきか迷いましたが、

3回目は選べない状況でしたので

モデルナになりました。

 

副反応は人によって千差万別。

全く判断は出来ません。

 

結果は発熱がなかったので

モデルナで良かったような気がします。

 

 

 

instagramはinterior_design_studiom

Twiitterkyotokaraこちら から

facebookこちら から
 

*************************

◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
  インテリアコーディネート無料ご相談はこちら

◆資格取得CAD&フラワースクール

          ・・・スタジオ・エム デザインアカデミー 
 世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける

 ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。

 テーブルコーディネーションとテーブルマナー
 フラワーアレンジメントの基本を学びます。
 振替授業は京都・神戸校にて可能です。 

 

◆人気の癒し小物・フラワーアロマなど
 インテリア雑貨ショップ・・・
エムコレクション

 Blog・・・エムコレクション通信
 
instagram・・・エムコレクション
*************************