茶箱「卯の花」 | インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

世界の一流ホテルを旅するホテルインテリアデザイナー&コーディネーター。スタジオエムデザインアカデミー京都校・神戸校にてテーブルコーディネートスクール(食空間コーディネート教室)を開講。スーパーフレンチフラワーアレンジメント講座他。

茶箱「卯の花」のお稽古。

 

茶箱の中身。

古帛紗を茶碗に入れ棗を重ねます。

この上に袱紗をかぶせ蓋をします。

 

茶箱の設え。お盆にのせて運びます。

手前は丹波篠山陶器のお皿を

菓子用に使いました。

 

茶箱は外でいただくお茶です。

持ち運びしやすいように茶箱に入れます。

来月は茶箱を使って外でお茶会をします。

 

 

 

Twiitterkyotokaraこちら から

facebookこちら から

*************************

◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
◆資格取得CAD&フラワースクール

          ・・・スタジオ・エム デザインアカデミー 
 世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける

 ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。

 テーブルコーディネーションとテーブルマナー
 フラワーアレンジメントの基本を学びます。
 振替授業は京都・神戸校にて可能です。 

◆人気の癒し小物・フラワーアロマなど
 インテリア雑貨ショップ・・・
エムコレクション
************************