この時期剪定期間のようです。
我が家も先日シルバーセンターに頼んで
剪定と草刈をして頂きました。
3人で来られてみっちり1日かかりました。
さすがにシルバーセンター、
お年寄りの方々でしたが、
長年やられているようで慣れたものです。
1人1万円から1.5万円。
廃棄料も1万円以上かかり
かなりの出費になりました。
草刈も夏から2ヶ月に1回のペースで
お願いしており、雑草の生命力には閉口します。
剪定した木は一部薪ストーブ用に
残していただきました。
近くのお寺も剪定作業を
3人で3日間かけてやられていました。
400年経っている木もあり、
枯らすわけにもいかず気を使われているそうです。
これから冬に向けての準備も必要ですし、
庭を維持するのも大変ですね。
Twiitterkyotokaraはこちら から
facebookはこちら から
*************************
◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
◆資格取得CAD&フラワースクール
・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける
ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。
テーブルコーディネーションとテーブルマナー
フラワーアレンジメントの基本を学びます。
振替授業は京都・神戸校にて可能です。
◆人気のイケア小物・フラワーアロマなど
インテリア雑貨ショップ・・・エムコレクション
************************